《 芸能・アイドルのページ 》

以下は最大23件までの記事を新しい順に全文表示しています。
それより件数が多い場合、古い記事は表題一覧のリンクから参照してください。

1992.07.15

久住 小春(7期)のプロフィール

久住小春

久住 小春(くすみ こはる)
生年月日/誕生日:1992年7月15日 蟹座
血液型:A型
身長:157cm
出身地:新潟県
好きな食べ物:甘い梅干し
愛称:実名「小春」が定着。(地元では「こは」だった)
モーニング娘。在籍期間:2005/5/1(発表)-2009/12/6 (7期メンバー、オーディション合格時中1)



<加入まで>
 新しい「エース」を探すというコンセプトで行われた「ラッキー7オーディション」(高校生以上。応募総数不明、該当者なし)、「モーニング娘。オーディション2005」(応募総数21,611人)の結果、「エース級を超えたミラクル級。何より理解力、表現力がある」(つんく♂談)と高い評価を得てただ一人選出。単独加入は99年8月の後藤真希以来5年9カ月ぶりのできごとで、倍率は過去最高ということになる。
 新潟県和島村・北辰中学校の生徒で、学校へは毎日ヘルメット&ジャージー姿で自転車に乗って通っていた。小学校時代はバレーボール部のキャプテン。
 5月6日の日本武道館公演で初お披露目。


<在籍中>
・2006年4月、テレビ東京系のアニメ「きらりん☆レボリューション」の主役として声優デビュー、主役の名前である「月島きらり」もしくは「月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)」の名でのソロ活動を多数経験。


<卒業の経緯>
・2009年9月19日、千葉・松戸森のホ-ル21大ホールからスタートしたコンサート『モーニング娘。コンサートツアー2009秋~ナインスマイル~』の昼公演でリーダーの高橋愛から「久住小春卒業」の発表が行われた。実際の卒業期日は同ツアーの最終日である12月6日東京厚生年金会館。同時にハロープロジェクトからも抜け、本人の希望であるモデル業も含めたソロ活動に移行する。

| | コメント (0)

from 東京エキストラNOTES

1999.06.30

Memory~青春の光~1999.4.18

coverコンサートライブDVD
[artist] モーニング娘。
[発売日] 1999年6月30日 →[amazon.co.jpで情報を見る]
[再発版発売日] 2005/10/26 →[amazon.co.jpで情報を見る]
 モーニング娘。初のDVD。タイトルどおり1999年4月18日の福田明日香卒業コンサート当日の模様を収録。
 舞台裏映像も多数はさんだドキュメンタリー風の構成でまとめられており、この日を最後に脱退する福田明日香が圧倒的な存在感を発揮。涙腺の弱い人なら後半はもらい泣き必至の作品。

▼収録曲(AS CREDITS)
 1.「泣いちゃうかも…。」
 2.9:05pm
 3.11:30am東京厚生年金会館
 4.最後のリハーサル
 5.10分前…。
♪6.サマーナイトタウン
♪7.恋のABC
 8.「この日は来てほしくなかった…。」
♪9.純情行進曲 (中澤ゆうこ)
♪10.ラストキッス (タンポポ)
  11.8:09pm
♪12.Memory~青春の光
♪13.ハッピー・ナイト
♪14.未来の扉
♪15.抱いてホールド・オン・ミー!
 16.明日香コール
♪17.モーニングコーヒー
♪18.ネヴァー・フォーゲット (福田明日香ソロ)
♪19.さみしい日
 20.9:45pm
 21.エピローグ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2000.07.26

《cd》青春時代1,2,3!

プッチモニ
急がなきゃ……
[artist]プッチモニ (2nd single)
=後藤真希、保田圭、吉澤ひとみ
[発売日]2000/07/26
[amazon.co.jpで情報を見る]
[オリコン]最高1位、9回ランクイン。約48万枚。
≪ビデオクリップ(PV)はこちら≫
 市井紗耶香脱退により、この年モーニング娘。に加入したばかりの吉澤ひとみが参加。8か月ぶりのリリースながら順調なヒットとなった。
[C/W] バイセコー大成功!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2001.02.28

《cd》BABY! 恋にKNOCK OUT!

だってだってBaby……
[artist]プッチモニ (3rd single)
=後藤真希、保田圭、吉澤ひとみ
[発売日]2000/07/26
[amazon.co.jpで情報を見る]
[オリコン]最高1位、8回ランクイン。約43万枚。

 非常にパンチのきいた曲。ちょうど1か月後に出た後藤真希のソロシングル「愛のバカやろう」の露払い的な役割を果たし、売上枚数もほぼ同じであった。
[C/W] ワルツ!アヒルが3羽

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2001.11.14

《cd》ぴったりしたいX'mas!

せ~の……
[artist]プッチモニ (4th single)
=後藤真希、保田圭、吉澤ひとみ
[発売日]2001/11/14
[amazon.co.jpで情報を見る]
[オリコン]最高2位、9回ランクイン。約30万枚。

 1週間後に出たタンポポ「王子様と雪の夜」とのクリスマスソング競演となったが、売上枚数はこちらの勝ち。女の子の日常感覚を歌っている点はタンポポの「乙女、パスタに感動」などの延長線上という感じだが、ずっとボーイッシュでフランクでコミカル。
 この曲以後、プッチモニ。のシングルはリリースされないまま後藤真希の卒業を迎え、同時に保田圭も抜け、「吉澤ひとみ、アヤカ(ココナッツ娘。)、小川麻琴」の新メンバーとなったが、コンサート活動のみでシングルの発売がないまま今日に至っている。つまりこの「ぴったり……」がプッチモニ。のラスト(latest)シングルとなっている(2004年9月現在)。
[C/W] 夢の「つ・づ・き」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.10.22

パラディノメ ~ 恋に身をゆだねて

飯田圭織

cover[artist]飯田圭織 (2nd album)
[発売日]2003/10/22
[amazon.co.jpで情報を見る]
[SONY MUSIC SHOPで情報を見る]icon
[オリコン]最高64位、2回ランクイン
 ヨーロッパ各国のヒット曲を原語で歌う地中海レーベルのアルバム第2弾。
1. パラディノメ~恋に身をゆだねて~
2. リラの季節
3. オー・シャンゼリゼ
4. ああ、人生
5. マリン・ブルーの瞳
6. 空
7. 砂に消えた涙
8. 忘れ去られた道
9. 夢見る想い
10. ジャスミン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.21

モーニング娘。誕生日の法則

 2004年3月現在、モーニング娘。メンバー14人の誕生日は1年12か月中の11か月に散らばっており、3月以外は毎月誰かしらの誕生日が訪れる。
 このような見事な散らばり具合になったのは6期メンバー加入以来のこと。それまでは7月、11月も「グループ結成以来の空白」だった。

誕生月日順・歴代メンバー表
                          1月19日 やぎ 石川梨華
                                      1月20日 やぎ 矢口真里
                          2月7日 みずがめ 加護亜依
        2月26日 うお 藤本美貴
                          4月12日 おひつじ 吉澤ひとみ
                 5月7日 おうし 紺野あさ美
              5月12日 おうし 石黒彩
                          6月17日 ふたご 辻希美
                       6月19日 ふたご 中澤裕子
        7月13日 かに 道重さゆみ
                                       8月8日 しし 飯田圭織
                                      8月10日 しし 安倍なつみ
                 9月14日 おとめ 高橋愛
                      9月23日 おとめ 後藤真希
                 10月20日 てんびん 新垣里沙
                 10月29日 さそり 小川麻琴
        11月11日 さそり 田中れいな
                                12月6日 いて 保田圭
        12月17日 いて 福田明日香
        12月23日 やぎ 亀井絵里
                 12月31日 やぎ 市井紗耶香

 が、3つのうち2つの空白を道重さゆみと田中れいなが埋めたほか、亀井絵里も保田圭が抜ける12月をすかさず埋めることで今の状態が成立している。

 たとえば(あくまでも、たとえば)3月生まれの現役ハロプロメンバー=メロン記念日・村田めぐみ(3月3日)、またはカントリー娘。の里田まい(3月29日)のどちらかが今モー娘。に加われば、 「1年12か月、全部の誕生月が揃った女性アイドルグループ」がめでたく成立することになる。

 が、今夏の辻・加護の卒業後は一歩後退というか……加護亜依の穴はこれまた6期の藤本美貴があらかじめ埋めているが、中澤→辻と、初期から切れめなく続いてきた「6月生まれメンバー」もまた空白となってしまう。
 ここはいっそ松浦亜弥(6月25日生まれ)にも急遽モー娘。に入ってもらって……って、別にそこまでするほどのことではないわけですけども……。

<誕生日にまつわるその他の注目ポイント>
・星座別で見れば現役メンバー14人は11星座に散らばっているが、加護と辻が抜ければ9星座に減少する。
・2003年5月、「保田圭(いて座)卒業ライブ」のアンコール(6期の初ステージでもあった)の折には、瞬間的に12星座が揃った。
・同年齢で誕生日が2日違いの飯田圭織と安倍なつみは、同じ小樽市内の病院で誕生。つまり生まれた直後に一つ屋根の上に暮らした同士。(超有名エピソード)
・石川梨華と矢口真里は同郷(神奈川県)で、しかも(年齢は違うが)誕生日は1日しか違わない。また、モー娘。加入後に初めて参加した別ユニットが「タンポポ」なのも同じ……と、意外に共通点が多い。
・12月生まれの新旧メンバー4人は、いずれも東京か千葉生まれ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.27

「ゴマキ」な粉!?

Click Here!  ゴマキな粉……もとい、「ごまきな粉 げんこつ飴」。とっても健康によいそうです。
※たまたま今日、似たモノを近所の薬屋で見かけ(あっちこっちから発売されてるらしい)、「ゴマキな粉ってどんな粉だ?」とかつい連想がはたらいて、目が泳ぎました(^^;。
 って、しょうもない小ネタですいません(^^;。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.03.25

モーニング娘。「メンバー増減の法則」

 モーニング娘。歴代メンバーの出身地分布と在籍期間を表にしてみました。
 見出し行の○は公式シングル、△は準公式(「おとめ組」「さくら組」)シングルリリースのタイミングをあらわします(マウスポインタを近づけると曲のタイトルを表示します)。
 また、「メンバーチェンジの発生タイミング」ごとに見出し行の地色を変えてあります。
北海道 石黒彩 北海道  参加公式シングル7枚  
飯田圭織 北海道 24枚
安倍なつみ 北海道  22枚  
紺野あさ美 北海道   12枚
藤本美貴 北海道    6枚
東北 -  
関東 吉澤ひとみ 埼玉    16枚
保田圭 千葉  17枚  
市井紗耶香 千葉 8枚  
福田明日香 東京  4枚  
後藤真希 東京    9枚  
辻希美 東京    16枚
亀井絵里 東京   6枚
矢口真里 神奈川   23枚
石川梨華 神奈川   16枚
新垣里沙 神奈川    12枚
中部北陸 小川麻琴 新潟    12枚
高橋愛 福井    12枚
近畿 中澤裕子 京都 11枚  
加護亜依 奈良    16枚
中国 道重さゆみ 山口   6枚
四国 -  
九州沖縄 田中れいな 福岡    6枚

「ファンを飽きさせず、常に新鮮なイメージを保つ工夫の1つとしての、コンスタントなメンバー入れ替え」
 ……という面が意識されているのは初期からのモーニング娘。の特徴で、これまでに12パターンものモーニング娘。が存在しているわけですが、あらためて表にしてみると特に「LOVEマシーン」からは連続4枚にわたって「必ずメンバーの顔ぶれが変化している」という波乱の時代が続いたことがわかります。
 一方、5期メンバー(紺野、小川、高橋、新垣)加入後はコンスタントに「3~4枚のシングルリリースごとにメンバー入れ替え」という、それはそれで安定したパターンとなってきており、このぐらいのペースが当初の想定だったことをうかがわせます。
 このペースが今後も続くと仮定すれば、今夏の「辻・加護卒業」の次の変化は2005年春ごろ訪れることとなります。

モーニング娘。「出身地の法則」

 出身地分布の面では、当初北海道出身者が多かった(5人中3人)のが、2期メンバーの加入(全員関東)ではやくも一変、以後「OB/現役あわせれば関東勢が常に最大勢力」という状況が現在まで続いています。
 ちなみに、同じ関東勢でも、
「矢口、石川、新垣……と、3人入って1人もやめていない神奈川出身者」
 に対し、
「歴代4人もメンバーがいるけれど、辻希美が卒業すれば現役は亀井絵里ただ1人となってしまう東京出身者」
 ……という対比が目立ちます。東京人はいまいち腰が落ち着かない!?

 もう1つ特徴的なのは、5期、6期のメンバー増員において、「それまで出身者がいなかった地域」から新人を採るかたちが(意識してか、偶然かは不明ですが)とられている点です。
 このかたちが続くとすれば、次期新メンバーの顔ぶれには東北、四国、沖縄、あるいは東海地方のいずれかの出身者が2人ほど含まれる可能性が高いことになります。

| | コメント (0) | トラックバック (3)

2004.04.28

ラッキーチャチャチャ! (DVD)

cover[artist] ミニモニ。 (single DVD)
[発売日]2004/4/28
[amazon.co.jpで情報を見る]
[HMVでCD・DVD]
 ミニモニ。メンバーが持ち回りで主演/出演するNHK教育テレビのドラマ「ミニモニ。でブレーメンの音楽隊」テーマソングのビデオクリップ。2バージョンを収録。
 シングルCDは21日発売

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2004.05.12

《cd》《dvd》浪漫 ~MY DEAR BOY~

モーニング娘。
モーニング娘。 - ザ・シングルズ!モーニング娘。 ~10th Anniversary Single Collection~ - 浪漫 ~MY DEAR BOY~

[artist] モーニング娘。(22nd single)
[発売日]2004/5/12

cover●CD
[C/W] ファインエモーション!
[amazon.co.jpで情報を見る]≪初回限定版≫cover
[オリコン]最高4位、 6回ランクイン、8万7千枚強。
[ユーブックで中古を探す]icon

●DVD
[amazon.co.jpで情報を見る]
[楽天市場内各ショップ]
ヤマギワソフト | MUSIC PLAZA HAMADA | DiscStation | DVD-GET
今回のジャケット写真はシブめですね(^^;
[楽譜(楽天ダウンロード)]浪漫~MY DEAR BOY~ メロディー譜

USENの音楽ダウンロードサービス『OnGen』でカラオケをダウンロードできます。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2004.05.24

飯田圭織は2005年1月、石川梨華は同年春卒業

5月23日、飯田圭織と石川梨華の「卒業」が発表された。

飯田圭織:2005年1月に卒業し、ソロ活動に専念する。3代めリーダーは現サブリーダーの矢口真里が就任。サブリーダーは吉澤ひとみがつとめる。

石川梨華:2005年春に卒業、卒業前に新ユニット結成。

つんく♂公式コメント
http://www.helloproject.com/news/messe_0524.html

モー娘。激震…リーダー・飯田とエース・石川が来年卒業!(サンスポ)
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200405/gt2004052401.html

飯田&石川 来春モー娘卒業(Yahoo! Japan/Sponichi Annex)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040524-00000020-spn-ent

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.05.28

ハロプロエッグオーディション2004

[応募締切日] 2004/5/28(消印有効)
[応募資格]2004年4月現在、小学校1年生から18歳までの女の子。
[詳細] http://morningmusume.dream.com/news/04_audition/index.html



◎続報◎
2004年6月に千葉・幕張メッセにておこなわれた「ハロプロエッグオーディション2004」(応募総数10,570名)の合格状況骨子が2004年8月10日に発表された。
http://www.helloproject.com/news/0810_biyuu01.html

 合格者数は32名。

●現時点で判明している合格者名
・岡田唯
 生年月日:1987年12月28日(16歳)
 血液型:A型
 出身地:大阪府
 趣味:映画鑑賞
 特技:首をまわすこと

 石川梨華をリーダーとする新ユニット(メンバー3名)「美勇伝(びゆうでん)」のメンバーとして9月23日にデビュー曲「恋のヌケガラ」がリリースされる。

●それ以外の31名は、「ハロプロエッグ」としてレッスンが開始される。
●31名中の3名は、芸能面のレッスンのほか、フットサル研修生としても活動。また、1名はフットサル専門の研修生として活動する。

[楽天市場で"美勇伝"のCD/DVDを検索]

| | コメント (36) | トラックバック (0)

2004.06.02

期間限定「エコモニ。」

 2004年6月2日、道重さゆみと石川梨華による6月20日までの期間限定ユニット「エコモニ。」の結成が発表された。

 愛・地球博パートナーシップ事業イベント モーニング娘。"熱っちぃ地球を冷ますんだっ。"文化祭2004 ~STOP!地球温暖化~ 開催にあわせ、同イベントのシンボル、という位置付けで結成されたもの。道重の衣装は海の妖精、石川は森の妖精をイメージしている。

同イベントオフィシャルサイト
「エコモニ。」のページ

<FOLLOW UP>
※6月20日に東京・芝公園で行われた「100万人のキャンドルナイト2004 東京八百夜灯カウントダウンセレモニー」に参加したエコモニ。は、その場で小池百合子環境大臣から「解散はもったいない。もっと環境問題を訴えてほしい」とのコトバをもらい、「環境大使」としての今後の活動継続が決定した。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.07.07

《cd》《dvd》横浜蜃気楼

後藤真希
泣いたって泣いたってあんたって…
[artist] 後藤真希(11th single)
[発売日]2004/7/7

●CD
[amazon.co.jpで情報を見る]≪通常盤≫ | ≪初回限定版≫
[TUTAYA onlineで情報を見る] icon
[オリコン]最高8位 4回ランクイン
●DVD
[amazon.co.jpで情報を見る]
≪後藤真希シングル一覧≫

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.07.14

《dvd》モーニング娘。CONCERT TOUR 2004春~The BEST of Japan~

[artist] モーニング娘。 (concert live DVD)
[発売日]2004/7/14
[amazon.co.jpで情報を見る]

※2004年5月2日、さいたまスーパーアリーナで行われた春ツアーのラストコンサートの模様を収録。
 安倍なつみが卒業、14人編成となったモーニング娘。としては初のライブ映像作品だが、安倍のパートを高橋愛が歌う「Mr.Moonlight」、辻希美が歌う「愛あらばITS' ALL RIGHT」など、これはこれで新鮮。
 広い会場内の中央に設置されたメインステージと、十字型に4方向に張り出した花道を駆使、縦横にかけまわりながらのパフォーマンスは大人数グループならでは。
 この日限りで活動休止するミニモニ。が3曲を披露、うち1曲は矢口が参加。かわって登場した辻加護の「W(ダブルユー)」お披露目も見どころ。
 珍しく「おまけ映像」がないが、単純にコンサート本体の収録時間が長く、余裕がなかったためではないかと思われる。

▼収録曲
[モーニング娘。] 浪漫 -MY DEAR BOY -、Go Girl - 恋のヴィクトリー -、モーニング娘。のひょっこりひょうたん島、Do it!Now、AS FOR ONE DAY
[W] 恋のバカンス
[飯田圭織] エーゲ海に抱かれて
[カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。)] 浮気なハニーパイ
[ココナッツ娘。] BE ALL RIGHT
[ミニモニ。] ラッキーチャチャチャ、ミニモニ。ジャンケンぴょん(5人Ver.)、笑顔のデート最後のデート
[モーニング娘。さくら組、おとめ組] さくら満開、友情 - 心のブスにはならねぇ! -、晴れ 雨 のちスキ、愛の園 -TOUCH MY HEART!-、SAY YEAR! -もっとミラクルナイト-
[モーニング娘。] メドレー Mr. Moonlight~愛のビッグバンド~ (+恋のダンスサイト、いきまっしょい!、愛車ローンで)、そうだ!We're ALIVE、シャボン玉、愛あらばITS' ALL RIGHT
[モーニング娘。(アンコール)] ザ☆ピース!、ここにいるぜぇ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.07.19

14人モー娘。最後(?)のポスター

 ……を、楽天市場内のトレーディングカードショップ「セレッサ」で予約受付中だそうです。7月下旬発売、税込672円。
 そういえば、もう8月1日の辻・加護卒業コンサートまで2週間を切っちゃったんですね。
Click Here!

▼下は同じく14人版のクリアファイル。同じ「セレッサ」ですでに発売中のようです。2枚組×10組で税込4,200円。

Click Here!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2004.07.22

《cd》《dvd》女子かしまし物語

モーニング娘。
モーニング娘。 - ザ・シングルズ!モーニング娘。 ~10th Anniversary Single Collection~ - 女子かしまし物語
「まずは!石川梨華」

[artist] モーニング娘。 (23rd single)
[発売日] 2004/07/22

 加護亜依、辻希美を含む14人編成では最後のシングル。
 2人は8月に卒業してW(ダブルユー)の活動に専念。

初回盤 通常盤 シングルV

●CD
[amazon.co.jpで情報を見る] 初回盤 | 通常盤
[TSUTAYAで情報を見る]icon
[オリコン]最高3位 9回ランクイン、前作を超える9万2千枚弱のセールスを記録。
USENの音楽ダウンロードサービス『OnGen』でカラオケをダウンロードできます。
[C/W]がんばれ 日本 サッカー ファイト!

●DVD
[amazon.co.jpで情報を見る]

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.07.28

安倍なつみ~モーニング娘。卒業メモリアル~

記録映像DVD
[featuring]安倍なつみ。
※いったん発売延期された作品。記録映像を含むため、過去から現在までの歴代ハロプロメンバーほぼ全員が何かしらのかたちで登場しそう。
[発売日] 2004/04/28⇒いったん発売延期され2004/07/28に決定。
[amazon.co.jpで情報を見る]
[TSUTAYAで情報を見る] icon
 安倍なつみのモーニング娘。加入から卒業までの軌跡を多様な記録映像で綴るドキュメンタリー。
 当初4月28日発売予定だったがいったん延期された。このDVD製作に関与していた映画監督・今関あきよし逮捕(4/16)の影響とみられる。
※収録予定の主な映像
・よみうりランドEASTでのソロデビューイベント(2003/8/18)
・モーニング娘。夏ツアー各地
・「モーニング娘。さくら組」ツアー各地
・横浜アリーナの2004/2/25ラストコンサート
・卒業直後に行われたふるさと室蘭でのロングインタビュー
など。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

《cd》ドアの向こうでBellが鳴ってた

飯田圭織

[artist] 飯田圭織 (2nd single)
[発売日] 2004/07/28
[amazon.co.jpで情報を見る]
[TUTAYA onlineで情報を見る]icon
●飯田圭織 “ドアの向こうでBellが鳴ってた”<初回仕様限定盤>CD(2004/7/28)←@MUSIC PLAZA HAMADA

[オリコン]最高33位、3回ランクイン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.08.04

《cd》シャイニング 愛しき貴方

カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。)

[artist] カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。)
[発売日] 2004/08/04
[amazon.co.jpで情報を見る]
[オリコン]最高13位、3回ランクイン

 「シャイニング」というと、S・キューブリック監督、ジャック・ニコルソン主演のコワい映画をつい連想してしまうが、特に関係なさそうだ。
 むずかしそうな聞かせどころは全部藤本が伸びのある声で気持ちよさそうに歌う藤本中心の曲。タイトルにまで美貴の「貴」の字が入っている(これは偶然か)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.08.05

更新情報8/5

モー娘。関連DVDソフト発売予定情報2件を追加しました。

●10/4発売 Hello!Project 2004 SUMMER~夏のドン~
●9/22発売 仔犬のワルツ

別ブログ版「更新帳」は廃止の方向ということで(^^;

 公開する記事の日付を過去や未来に変更して公開すると(発売日の日付にセットするのがこのサイトの運営コンセプトそのものだったりするわけですけど)、せっかくの「ココログナビ」の新着記事一覧に自動掲載してもらえない……といううれしくない制約の克服のため、「YanaKen's site更新帳」という別のブログを作成してそこに新着告知を掲載する、という試みをしばらくやってたのですけど、なにはさておき、あまりにもめんどくさい(=ここんとこ結局やってない(^^;)ので、本日をもってとりやめます。ほかにやりたいことがいっぱいあるしね。

 そのかわり、こういった「更新情報」記事を「モー娘。資料室2」本体と同じブログに随時掲載します。
 これらの記事は、当然ながら「記事の日付=書いた日付」のかたちになります。
 データ本体と混在するため邪魔といえば邪魔なんですけど、まあ、のちほどころあいを見て削除してもいいですしね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.08.08

飯田圭織、今日で23歳。

 2日後に同じ病院で安倍なつみが生まれた話は有名ですネ。
<この記事は誕生日当日未明に自動的に表示されるようにあらかじめ設定したものです(^^;>

飯田圭織プロフィールへ
飯田圭織関連のすべての記事を一覧
モーニング娘。各メンバーのプロフィール一覧

| | コメント (0) | トラックバック (0)


これより以前の記事一覧

2004.08.10

安倍なつみ、今日で23歳。

| コメント (0) | トラックバック (0)

ハロプロエッグオーディションの結果発表

| コメント (0) | トラックバック (0)

2004.08.14

更新情報8/14

| コメント (0) | トラックバック (0)

2004.08.20

本日の更新点

| コメント (0) | トラックバック (0)

2004.08.29

モー娘。DVD一覧ページ(オリジナルWEB版)を久々に更新

| コメント (0) | トラックバック (0)

2004.08.30

モー娘。関連DVDリリースの「法則」

| コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.05

モーニング娘。ラッキー7オーディション(2004年秋)

| コメント (197) | トラックバック (2)

2004.09.09

更新情報

| コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.14

高橋愛、18歳の誕生日

| コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.16

もう予約たけなわ、2005年カレンダー

| コメント (1) | トラックバック (0)

2004.09.23

《cd》恋のヌケガラ

美勇伝

| コメント (0) | トラックバック (0)

2004.10.06

《cd》《dvd》恋愛戦隊シツレンジャー / LOVE LIKE CRAZY

後浦なつみ

| コメント (0) | トラックバック (0)

2004.10.08

モー娘。資料室2 更新情報

| コメント (0) | トラックバック (0)

2004.10.11

モーニング娘。ラッキー7オーディション(10/11大阪)

| コメント (0) | トラックバック (1)

2004.10.14

Wの映像の世界(1)

| コメント (0) | トラックバック (0)

2004.10.17

モーニング娘。ラッキー7オーディション(10/17福岡)

| コメント (2) | トラックバック (1)

2004.10.24

モーニング娘。ラッキー7オーディション(10/24仙台)

| コメント (1) | トラックバック (1)

2004.11.03

モーニング娘。ラッキー7オーディション(11/3岡山会場)

| コメント (0) | トラックバック (1)

2004.11.07

モーニング娘。ラッキー7オーディション(11/7札幌)

| コメント (0) | トラックバック (1)

2004.11.11

田中れいな、15歳の誕生日

| コメント (0) | トラックバック (2)

2004.11.21

《event》モーニング娘。ラッキー7オーディション(11/21東京)

ラッキー7オーディション

| コメント (0) | トラックバック (1)

2004.12.01

《cd》ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!

Hello! Project オールスターズ

| コメント (0) | トラックバック (0)

安倍なつみ、著書等での「盗作」を謝罪

[できごと]

| コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.23

今日は亀井絵里の誕生日

| コメント (1) | トラックバック (0)

2004.12.29

《cd》アヴニール~未来~

飯田圭織

| コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.31

ハロプロ勢、紅白で大健闘

[できごと]

| コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.30

《event》モーニング娘。オーディション2005 開催決定

モーニング娘。オーディション2005

| コメント (0) | トラックバック (1)

《event》飯田圭織のモー娘。卒業コンサート

飯田圭織,モーニング娘。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2005.02.06

モーニング娘。オーディション2005詳細

[できごと]

| コメント (238) | トラックバック (2)

2005.02.09

《cd》恋のフーガ

W(ダブルユー)

| コメント (0) | トラックバック (0)

2005.02.23

《dvd》恋のフーガ(シングルV)

W(ダブルユー)

| コメント (0) | トラックバック (0)

2005.03.02

《cd》2nd W

W(ダブルユー)

| コメント (0) | トラックバック (0)

2005.05.01

久住小春ちゃん、4月25日に当サイトに来訪(!?)

| コメント (2) | トラックバック (0)

2005.05.02

モー娘。新旧メンバーが同数に

| コメント (0) | トラックバック (1)

2006.07.31

《event》モーニング娘。Happy8期オーディション

| コメント (0) | トラックバック (0)