最近の主要記事/NEWSピックアップ▼
↓ここから下は原則的に「モーニング娘。にまつわる本日以降の日程」を表示しています。過去の記事は左のキーワード一覧や右上のGoogle検索などで探してネ。

2007.01.01

ザ・シングルズ!モーニング娘。~10th Anniversary Single Collection~@iTunes

モーニング娘。
モーニング娘。 - ザ・シングルズ!モーニング娘。 ~10th Anniversary Single Collection~

[artist]モーニング娘。
[発売日]2007/01/01
 モーニング娘。のこれまでの全シングルのタイトル・チューンを網羅した「iTunes限定」(再生はiPodまたは手持ちのパソコンで可)のベストアルバム。ダウンロード販売なのでむろん単品でも購入可能。ということはつまり「モー娘。の公式シングルは全曲がダウンロード販売されるようになった」ということになりますね。時代だ時代だ。

 iTunes Store(Japan)

●記事を読む⇒

2007.01.02

吉澤ひとみ「5月6日卒業」発表

 2007年1月2日、中野サンプラザホールでの「ハロプロ」コンサートにて、本人の口から発表された。
 2007年5月6日、埼玉出身の吉澤にとっては「地元」の「さいたまスーパーアリーナ」でのコンサートが「卒業コンサート」となるが、卒業後もハロプロの一員としてソロ、あるいは別ユニット等で芸能活動は継続される。
 次期リーダーは藤本美貴がつとめ、高橋愛がサブリーダーとなる。

●記事を読む⇒

2007.01.11

吉澤ひとみの実弟が交通事故死

 スポーツ各誌の報道によれば、2007年1月11日、モーニング娘。のリーダー吉澤ひとみ(21)の5歳年下の弟・弘太(こうた)さん(16歳)が東京・新宿区の交差点を自転車で走行中に自動車にはねられ、搬送先の病院で死亡。
 (当然ながら)吉澤ひとみ本人は相当ショックを受けているようで、「卒業」を控えた今後の活動も一気に流動性を帯びてきた。

※以上、事件当日の日付で記事に残しておきます。

2007.01.24

《cd》モーニング娘。誕生10年記念隊 「僕らが生きる MY ASIA」

●記事を読む⇒

2007.02.14

《cd》モーニング娘。「笑顔YESヌード 」

●記事を読む⇒

2007.03.14

《dvd》ラブハロ!亀井絵里 DVD

●記事を読む⇒

2007.03.15

モーニング娘。に中国から新メンバー2人

※このところアクセスも少ないんで(^^;更新も遅れがちですが、さすがにこのニュースは落とせないですね。

 結成10周年を迎えたモーニング娘。の更なる発展を期し、2007年3月15日、モーニング娘。の第8期(留学生)メンバーとして、中国出身のジュンジュンこと 李純(Li Chun)、リンリンこと銭 琳(Qian Lin)の2名の追加が発表され、5月6日(吉澤ひとみ卒業)以後のメンバー数は10人、7期の久住が加入したころと同じ規模に戻った。

 ……と、とりあえず以上、出来事として記録しておきます。
 あわせてメンバー在籍年表も更新しておきました↓
http://homepage3.nifty.com/yanaken/musume/members.htm

 新メンバー2人の個別のプロフィール等は、順次「誕生日の日付」の記事として追加しますが、メンバーの「年齢順」についてだけ触れておくと、「ジュンジュン」は謹慎中の加護亜依と同じ1988年の早生まれ(2月に19歳になったばかり)。モーニング娘。加入時年齢の高さではたぶん中澤裕子、石黒彩に次いで史上3人目だと思われます。卒業予定の吉澤を除く現役メンバーでも3番目の年長者になります。
 一方のリンリンは1991年3月11日生まれ……ということは久住小春&光井愛佳より学年が2つ上、 田中れいな&道重さゆみの1つ下(ただし早生まれ)。
 絶対的には若年組ということになりますが、小学2年のころスカウトされた経歴の持ち主だそうで、ということは芸歴ざっと8年、現役メンバー最長ともいえるかもしれませんね。

2007.03.21

《cd》モーニング娘。「SEXY 8 BEAT」

●記事を読む⇒

《cd》GAM「LU LU LU」

●記事を読む⇒

2007.03.26

喫煙再発覚で加護亜依が「契約解除」

●記事を読む⇒

2007.04.25

《cd》モーニング娘。「悲しみトワイライト」

●記事を読む⇒

2007.05.02

《dvd》映像 ザ・モーニング娘。4 ~シングルMクリップス~

●記事を読む⇒

2007.05.06

吉澤ひとみ、モーニング娘を卒業

●記事を読む⇒

2007.05.08

辻希美「妊娠2ヶ月、6月入籍予定」と報道

●記事を読む⇒

2007.06.01

藤本美貴、恋愛問題でモーニング娘。を脱退

 吉澤ひとみ卒業で5月にリーダーに就任したばかりの藤本美貴が、「品川庄司」の庄司智春との交際を「フライデー」された責任をとるかたちで、モーニング娘。を脱退することが6月1日に事務所から発表された。
 これを受け、新たなリーダーには、残るメンバーでは唯一の20代である現サブリーダー・高橋愛が就任。サブリーダーには2番目に年長(といっても18歳)の新垣里沙が就任する。

●記事を読む⇒

2007.06.19

紺野あさ美がハロプロ復帰

 スポーツ新聞(スポニチ)配信の報道によれば、受験のためモーニング娘。を卒業、無事に慶応大学合格を果たした紺野あさ美が、あくまでも「学業優先」ながら芸能活動に復帰することになった。

●記事を読む⇒

2007.07.25

《cd》モーニング娘。「女に 幸あれ」

●記事を読む⇒

2007.08.08

《cd》愛しき悪友へ

[artist]モーニング娘。誕生10年記念隊 2nd single CD
 飯田圭織、安倍なつみ、後藤真希、新垣里沙、久住小春
[発売日]2007/08/08
初回生産限定盤[amazon.co.jp]
通常盤[amazon.co.jp]

c/w「未知なる未来へ」

2007.10.24

《cd》モーニング娘。ALL SINGLES COMPLETE~10th ANNIVERSARY~


[artist]モーニング娘。(best album #2)
[発売日]2007/10/24
●初回生産限定盤(DVD付) [Limited Edition]
[amazon.co.jp]
●通常盤
[amazon.co.jp]

●記事を読む⇒

2007.11.21

《cd》《dvd》みかん

[artist]モーニング娘。(35th single CD)
[発売日]2007/11/21
初回生産限定盤A(DVD付)[amazon.co.jp]
初回生産限定盤B(ブックレット付)[amazon.co.jp]
通常盤[amazon.co.jp]
 高橋愛をリーダーとする9人編成第2弾シングル。

[c/w] 「ボン キュッ!ボン キュッ!BOMB GIRL」「みかん(Instrumental) 」

シングルV (2008/04/23発売)[amazon.co.jp]

2008.04.16

《cd》《dvd》リゾナント ブルー

[artist]モーニング娘。(36th single CD)
[発売日]2008/04/16
初回生産限定盤A(DVD付)[amazon.co.jp]
初回生産限定盤B(DVD付)[amazon.co.jp]
通常盤[amazon.co.jp]

 2008年第1弾シングル。初期路線回帰的な「オトナ路線」として、かなり前評判が高いようです。
 「スピード」全盛時代に中学生から20代半ばまで混成のメンバーで登場したモー娘は、楽曲としては「サマーナイトタウン」などの「大人びた路線の楽曲」で存在感を示していましたし、最大のヒット「ラブマ」はOLに受けてブレイクした曲です。
 高校生以下世代の女性アイドルが何組か台頭している現在のモー娘。それと似た位置にいるものとも考えられ、あらためて存在感を訴求する上ではチャンスという視点も確かにアリかも、とか思ったりします。
※ジャケット写真は後日掲載します。

[c/w] 「その場面でビビっちゃいけないじゃん!」「リゾナント ブルー(Instrumental)」

シングルV (2008/04/23発売)[amazon.co.jp]

2008.11.29

飯田圭織の長男が亡くなっていたことが判明

 昨秋に結婚、今年・2008年1月22日に無事男児を出産した飯田圭織ですが、赤ちゃんは出生当初より慢性的な腎臓病を患っていたそうで、一時は小康状態となったものの、同年7月27日、看病むなしく死亡したとのこと。
 この事実は5か月間伏せられ、本日11月29日に芸能マスコミがいっせいに報じられました。
 本人はすでに心の整理がついている模様で、来年1月10日からのハロー!プロジェクト公演で約1年3ヶ月ぶりに芸能界復帰するとのことです。

 以上、「飯田圭織のプロフィール」ページにも反映しました。

2009.08.12

《cd》《dvd》なんちゃって恋愛

[artist]モーニング娘。(40th single CD)
[発売日]2009/08/12
(初回生産限定盤A)(DVD付) [amazon.co.jp]
(初回生産限定盤B)(DVD付) [amazon.co.jp]
通常盤[amazon.co.jp]
40th記念盤[amazon.co.jp]…カップリング曲が異なる(「すべては愛の力」)

 吉澤が抜けて以降の現メンバーでの7枚目シングル。タイトルは泥臭いが楽曲や衣装はCool系で、現メンバーでの楽曲としては円熟感が高い作品。

[c/w] 「秋麗 」「なんちゃって恋愛 (Instrumental) 」

2009.09.19

「久住小春、2009年12月6日で卒業」と発表

・2009年9月19日、千葉・松戸森のホ-ル21大ホールからスタートしたコンサート『モーニング娘。コンサートツアー2009秋~ナインスマイル~』の昼公演でリーダーの高橋愛から「久住小春卒業」の発表が行われた。実際の卒業期日は同ツアーの最終日である12月6日東京厚生年金会館。同時にハロープロジェクトからも抜け、本人の希望であるモデル業も含めたソロ活動に移行する。

久住小春のプロフィール
電子チケットぴあで「モーニング娘。」の公演チケットを検索(卒業公演は9/24(木) 11:00までプレリザーブ期間、一般発売は10月3日10:00です)

2009.09.26

久住小春写真集『Sugar Doll』

久住小春写真集『Sugar Doll』 2009年9月26日発売 ワニブックス ・[amazon.co.jpで見る]  ⇒「モー娘。卒業」のニュース直後という異常にタイムリーな時期に発売されるソロ写真集第4弾。「17歳の小春」を活写。ロケ地不明。

2009.10.14

モーニング娘。 2010年 カレンダー

モーニング娘。 2010年 カレンダー
発売日:2009年10月14日
エトワール (株式会社 ハゴロモ ) 8ページ、¥ 2,625
amazon.co.jpで見る
 ⇒2009年末で卒業予定の久住小春ももちろん写っている……という意味ではレアかも。

2009.10.28

《cd》《dvd》気まぐれプリンセス

[artist]モーニング娘。(41st. single CD)
[発売日]2009/10/28
(初回生産限定盤A)(DVD付) [amazon.co.jp]
(初回生産限定盤B)(DVD付) [amazon.co.jp]
(初回生産限定盤C)(差し替えジャケット10種封入) [amazon.co.jp]
通常版 [amazon.co.jp]


シングルV「気まぐれプリンセス」 2009/11/04発売

[c/w] 愛して 愛して 後一分 / 気まぐれプリンセス(Instrumental)

2009.12.06

久住小春、モーニング娘。を卒業

新宿厚生年金会館で行われる『モーニング娘。コンサートツアー2009秋~ナインスマイル~』最終公演を限りに卒業の予定。

久住小春のプロフィール
電子チケットぴあで「モーニング娘。」の公演チケットを検索(卒業公演は9/24(木) 11:00までプレリザーブ期間、一般発売は10月3日10:00です)

2010.02.13

紺野あさ美、テレ東アナに内定

 モー娘。OG中ダントツの秀才キャラ(兼・天然系キャラ)・紺野あさ美がみごと2011年度テレビ東京アナウンサー採用試験にパス、2010年2月13日までに採用が内定(芸能各誌の報道による)。  現在はまだ慶大環境情報学部の3年生で、入社は今年ではなく来年4月予定で、入社後はいわゆる芸能活動からは引退することに。  どんな番組で登場するのか、いまから興味津々ですネ。

2010.09.21

モーニング娘。9期メンバーオーディション開催

 亀井絵里、ジュンジュン、リンリンが2010年秋コンサート千秋楽までで卒業するのを受け、4年ぶりのモーニング娘。メンバー・オーディションが開催されます。
 概要は次の通り。

応募資格者:応募時点で芸能プロダクション等に所属・契約等をしていない10歳~17歳の女の子で、下記10項目に1つ以上該当する人。
 (1)私はとっても元気で明るいです!
 (2)私は歌が大好きなので、歌手になりたいです!
 (3)私は芸能界にあこがれています!
 (4)私はもっとカワイクなりたいです!
 (5)私の才能を見つけてください!
 (6)私は今はまだ自信はないけど、いつかきっと輝く日が来るはずです!
 (7)私は自信はないけど、周りのみんなが推薦してくれるのでがんばります!
 (8)私が芸能界に入らなければ、この先芸能界はつまらなくなると思っています!
 (9)私は芸能界でナンバー1になる自信があります!
 (10)私はモーニング娘。(ハロー!プロジェクト)が大好きです!

応募方法:所定の応募用紙に記入、写真5点を添えて応募。
応募締切り:2010年9月21日(郵送の場合は同日必着)
 書類選考による一次審査の結果、選考通過者にはそのむね直接連絡される。連絡がない場合は落選。

詳細は公式サイト「モーニング娘。9期オーディション」でどうぞ。
※8月8日時点ではサイトが非常に込み合っています。それほど急ぐ必要もないわけですので、数日待ってアクセスされることをオススメします。

2010.12.12

亀井絵里、ジュンジュン、リンリンが年内でモーニング娘。を卒業

 2010年8月8日、モーニング娘。コンサートツアー『Hello! Project 2010 SUMMER ~ファンコラ!~』の東京・中野サンプラザ昼公演にプロデューサー「つんく♂」が登壇、下記3名が「モーニング娘。コンサートツアー2010秋 ~ライバル サバイバル~」までで卒業することが緊急発表された。
・6期メンバー亀井絵里
 ……「加入当初から悩まされていたアトピー性皮膚炎の治療に専念し、きれいな女性になるため卒業」
・8期メンバー ジュンジュン、リンリン
 ……留学期間を終え、今後は中国へ戻って芸能活動の準備期間に入る。

 当該のコンサートは9月18日(土)座間市を皮切りに12月12日(日)東京・JCBホールまでが予定されているため、3名の「卒業式」はこの12月12日JCBホールになるものと予想される。
チケットぴあチケットぴあで「モーニング娘。」を検索

 DVD 
 CD 
 BOOKS