フォト

他のアカウント

« 【2011年3月の「つぶやき」から】「あの日」の前後 etc. | トップページ | 【2011年4月の「つぶやき」から】いわき市のアンテナショップ / 間引きダイヤ etc. »

2011/04/25

松戸市上本郷「風早神社」の鏡ネコ

 ちょっと面白い「ネコ写真」が撮れました。
Kamihongo_cat1
 右側がネコ本体で左側は鏡像。新京成電鉄「上本郷」駅近く、風早神社の鳥居脇の石碑(ピカピカな御影石)にたまたまネコの姿が映っているのです。
 かなり用心深いタイプのネコのようですが、すっきり切れ上がって青みを帯びた目元がなかなかステキ。

 最初にこのネコをみかけたときは下の写真のように石段でひなたぼっこしてたのですが、近づいて写真を撮ろうと石段を上がったら、ササッと石碑の陰に隠れてしまい、そこをまた撮ったのが上の写真というわけです。
Kamihongo_cat2

 以上、2011年4月15日、ドラマのロケで常磐線北松戸駅方面に向かう途中でのネコ目撃体験でした。
 ちなみに、この日参加したドラマの撮影のほうは、正直、あんまり充実感がなくて……どちらかというと、行きがけにこの写真が撮れたことの満足感のほうが勝った1日ではありました。
犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

« 【2011年3月の「つぶやき」から】「あの日」の前後 etc. | トップページ | 【2011年4月の「つぶやき」から】いわき市のアンテナショップ / 間引きダイヤ etc. »

東京「猫」NOTES」カテゴリの記事

千葉県」カテゴリの記事

エキストラ日記」カテゴリの記事

コメント

4年前まで住んでいた所の目と鼻の先にある小さな神社なので
こんな風に紹介されて、ビックリです!
写真も、何だかとても神秘的。
人にこびない感じのネコちゃんなのがまた素敵ですね。
何のドラマのロケだったのでしょうか。
私が住んでいる時は、近所で撮影なんてあまりなかったのになー。
あまりの懐かしさにコメントさせて頂きました。

 すーちゃん(さん)、記事を気に入っていただいてうれしいです。
>私が住んでいる時は、近所で撮影なんてあまりなかったのになー。
 この日のロケ地は常磐線の北松戸駅付近で、上本郷からはちょっと離れてましたが、(ぼくは新京成の沿線住民なので)松戸でJRに乗り換えて一駅だけ乗るのもいまいち不経済だしってことで、あらかじめ地図で調べて散歩がてら上本郷から北松戸まで歩いたのです。
 台地の端に沿った道すがらにスカイツリーがよく見えたりとか、なかなかいいところだなあと思いましたです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松戸市上本郷「風早神社」の鏡ネコ:

« 【2011年3月の「つぶやき」から】「あの日」の前後 etc. | トップページ | 【2011年4月の「つぶやき」から】いわき市のアンテナショップ / 間引きダイヤ etc. »

運営人プロフィール 運営:有限会社メディアポート [会社概要] [プライバシーポリシー] [告知掲載について]