フォト

他のアカウント

« 提携サイトリスト・A8.net編 | トップページ | Yellow Page:音楽ダウンロード販売サイト集 »

2006/08/28

Yellow Page:アルバイト情報サイト集

 YanaKen特製(?)「アルバイト情報サイト集」です。それぞれのサイトの性格、特色などについても少し(わかる範囲で)コメントしてあります。
 ちなみに「アルバイト」はもともとはドイツ語の「arbeit」(労働、仕事)が語源でありマス。

[en]本気のアルバイト produced by エンジャパン
 「正社員登用チャンスあり」の情報に重点を置いたアルバイト情報サイト。
 芸能・映像製作関係の仕事は、トップページから「職種で探す」>「クリエイティブ・マスコミ関連」で検索できます。
 最近始まった「雇用主の評価をためるとミニボーナスがもらえる」というサービス=いってみれば「優良人材手当制度」は、絶対的な額は少ないにせよ「職を転々とした場合に、過去の経験・実績が次のステップにつながりにくい」というアルバイトの弱点を補う「ワーカー・フレンドリー」な試みとして注目されます。

<特徴>
・情報更新は毎日。
・アルバイトをして評価をためるとミニボーナス5000円がもらえる。
・短期日払い、週払いから正社員への登用ありのお仕事まで多数。
・勤務地・路線・条件・短期・職種・メリットなど、多角的な条件検索が可能。
・求人数は約2,100件(2008/3/30時点)。首都圏の求人が中心。
ショットワークス
 Yahoo! Japanとリクルートの出資で設立された「インディバル(Indival)」という企業が運営する短期・単発アルバイト情報専門サイト。
 なにせ巨大ポータルサイトYahoo!と連携しているだけあって、
・全国主要エリアをカバー。
・iモード公式サイトとしても情報提供。
・募集案件は常時数千件。
 ……など、総合力の高さはさすが。「週末にちょっとおこづかい稼ぎ」「本業のスケジュールがぽっかりあいてしまい、フトコロも寂しいので何か仕事があれば」など、(あたりまえだが)短期・単発スタイルの仕事探しにはうってつけという感じだ。
 「今日」「明日」「明後日」など、勤務開始の日を選んで検索するなど、各種インターフェースも充実。
 登録は無料だがYahoo! Japan ID、携帯メールアドレスの入力が必要。
「そのうちお世話になるかも」
 という方は、とりあえず登録手続きだけでもしておくと、イザというときあわてずに済んでよいかも。
※以前は銀行口座番号の登録が必要でしたが、現在は不要です。
fromAnavi(フロム・エーナビ)
Yahoo!Japanとも提携しているリクルートのアルバイト情報サイト。
求人情報の更新は毎週月曜と木曜の週2回。
 関心を持っているジャンルを登録しておくとメールで新着を知らせてくれる「ぴったりおシゴト特急便」サービスあり。

« 提携サイトリスト・A8.net編 | トップページ | Yellow Page:音楽ダウンロード販売サイト集 »

MY YELLOW PAGE」カテゴリの記事

運営人プロフィール 運営:有限会社メディアポート [会社概要] [プライバシーポリシー] [告知掲載について]