Categories

他のアカウント

Facebook Mixi Twitter

December 14, 2004

安倍なつみのプロフィール&カオロジィ

●あまりにもカオタイプ性格診断にはまりすぎな人生かも……?

 1997年、モーニング娘。結成時からその最前列に立ち、昨年からはソロ歌手としてさらに活動の場をひろげ、かれこれ通算7年も第一線アイドルとして活躍中の「なっち」こと安倍なつみさん(23)。

 彼女のカオタイプはモンゴリアンヤマタイ。「ふっくら丸顔」「小ぶりで愛敬のある目鼻」といったモンゴリアンの特徴とヤマタイの「童顔」があわさった顔で、性格面もヤマタイの「堅実さ」、モンゴリアンの「のんびりムード」をあわせ持つ健康・純朴なお人よしタイプ。人なつこくて誰からも好かれる一方、「天然」すぎて常識ハズレなポカをおかしやすい、みたいな弱点もあるようです。

Continue reading "安倍なつみのプロフィール&カオロジィ" »

July 27, 2004

栗原恵のカオロジィ

 8月13日のアテネ五輪開幕がいよいよ目前に迫ってきました。今回も多数の日本選手たちが水に陸にと大活躍してくれることでありましょうが、中でも「フレッシュさ」でひときわ注目度が高いのが女子バレーボールチーム。開会式の翌日(8月14日)からさっそく登場、以後2日に1回のペースで予選リーグに出場予定。とりあえず「偶数の日は女子バレーの日」と覚えておけばよいでしょう。

画像を見るには
ブラウザの
"IFRAME表示"
をオンにして
ください。
 その女子バレーボールチームの中でもイチバンの人気者といえば、7月31日に20歳の誕生日を迎える「プリンセス・メグ」(某テレビ局が勝手に命名したらしい)こと栗原恵選手。
 昨年のワールドカップ日本女子代表チームに大バッテキされ、186cmの長身から繰り出すキョーレツなスパイクの破壊力はバツグン。今ではすっかり「日本のエース・アタッカー」として期待される存在です。
 まだまだ荒削りさや未熟さが顔を出しそうな面もありますが(そこがまた魅力かも)、「モンゴリアンヤマタイ」の彼女の場合、性格的にはヤマタイの素直さにモンゴリアン特有の大陸的でノンビリした味が加わっており、「多少のことではメゲない」「明るい性格で立ち直りが早い」などの特徴があります。
 少しぐらいヘマしようと、監督にこっぴどく叱られようと、メゲずに力いっぱいプレーしてほしいものであります。

2004/7/27 written by YanaKen

栗原恵(くりはら めぐみ)のプロフィール
生年月日/誕生日:1984年(昭和59年)7月31日生まれ
出身地:広島県佐伯郡能美町
出身校:三田尻女子高(現:誠英高)
身長:186cm
靴のサイズ:26.5cm
所属:NEC・レッドロケッツ
ニックネーム:こう

February 13, 2004

吉村由美(パフィー)with 佐藤隆太のカオロジィ

 人気女性デュオ PUFFY の吉村由美(29)と、「池袋ウエストゲートパーク」「木更津キャッツアイ」「プライド」などでブレイク中の俳優・佐藤隆太(23)が、このほど「ザ・テンパーズ」という音楽ユニットを結成。2月18日にデビュー盤「いいじゃない2004」がリリースされるそうです。
 ちなみにこのユニット名は隆太クンが「天パー(天然パーマ)」なのと、由美ちゃんがよく「テンパる」ことから付けられとか。もうこの命名からして PUFFYにも通じるカジュアルなノリが伝わってくる感じですが、実はこのデビュー盤、有名なCGクリエイターの富岡聡サンが制作した「ギョーカイ初の5.1ch対応」DVDシングルだそうで、つまり「ステレオでは表現できない超立体的な音の世界とCG映像の一体化」が大前提という作品。したがってCDの発売はナシというちょっと珍しい試みです。
 とーぜんユニット自体も自然発生的なものではなく、先に映像と音楽が製作され、歌詞も決まったあとで「男女のペアで歌う」ことになり、この2人に白羽の矢が立ったのだそうです。
 つまり「親がむりやり決めた縁談」みたいなものなわけですけど、しかし当人たちは意気投合して「命の続く限りやりたいです」なんて語ったりしてるそうで…実際カオロジィの面から2人の性格を分析すれば、
・隆太クン=ネオモンゴリアン=「いま風」な顔だちながら、根は純粋なモンゴリアン気質。責任感が強くて研究熱心。
・由美ちゃん=モンゴリアンヤマタイ=ミーハーで頼りないところがあるけれど、モンゴリアン気質との親和性が高い。
 というわけで、とくに隆太クンがリーダーシップをとった場合には「息ぴったり」…と思ったら、なんと実際に彼がリーダーなのだそうで…。
 歌手としては新人でトシも6つ下なのですからちょっと不思議ですが、ひょっとしてカオロジィで研究しました!?  ともあれこの2人、出会いは偶然だったにせよ、今後は長いおつきあいが続きそうな関係といえるでしょう。まあ恋愛はちょっとないかも、とは思いますが…。


Continue reading "吉村由美(パフィー)with 佐藤隆太のカオロジィ" »

February 06, 2004

上戸彩のカオロジィ(PART2)

some additional information about Aya Ueto
cover

 このコーナーで上戸彩ちゃんを取り上げるのは2回目。前は初主演映画「あずみ」が話題の中心でしたが、今はなんといっても「エースをねらえ!」(TV朝日系・木曜ドラマ)の主人公・岡ひろみ役で目だってますネ。
 視聴率も大健闘だそうですが、親しみやすいヤマタイの顔だちに、モンゴリアンの我慢強さやおおらかさのテイストがどこか漂う…そんな「モンゴリアンヤマタイ顔」の持ち主・上戸彩ちゃんは、まさに「はまり役」。
「30年前の人気マンガ/アニメの実写版」ということで、現実離れした登場人物(面白いけど)や強引な展開が目だつ中、「ただ一人、生身」とでもいうか、視聴者が感情移入しやすいキャラクターをフレッシュに、軽妙に、体当たりで演じ、作品にリアル感を与えています。
「原作の主人公より主人公らしい」とまで言ったらホメすぎかもしれないですが、とにかく18歳にしてこの演技力はスゴイし、その裏にはモンゴリアン的な「研究熱心さ」と「根性」が隠れているように思われます。
 ちなみに、秋には主演映画第2作「インストール」(芥川受賞作家・綿矢りさ原作)で「チャットで人妻風俗嬢になりすます不登校の女子高生」という刺激的な役を演じ、さらに来年はNHK大河ドラマ「義経」への出演(相手役はタッキーこと滝沢秀明)が決定ずみ。「安心して大事な役ををまかせられ、華もある若手演技派」として完全にひっぱりダコなこのごろです。
 実生活面では何かとストレスも多いことでしょうが、「味方」をどんどん増やし(たとえば義理チョコ配りまくるとか…って、彼女なら別にその必要もないか!?)、困ったことがあったら一人でしょいこまず、積極的に周囲に相談するようにすれば、ヤマタイの「人なつこさ」とモンゴリアンの「がんばり屋」気質がうまく生き、さらに大きく開花していけることでしょう。


上戸彩(うえとあや)のプロフィール
生年月日/誕生日:1985年9月14日
出身地:東京生まれ
血液型:O型
カオタイプ:モンゴリアンヤマタイ

PART 1 の記事(2003/6)は在来個人ホームページにあります。こちらをご覧ください。↓
印象的な役柄で着実にステップアップ中 上戸彩のカオロジィ

Continue reading "上戸彩のカオロジィ(PART2)" »

December 04, 2003

市井紗耶香のカオロジィ

cover
4U~ひたすら~
・1998年5月~ モーニング娘。第2期メンバーとして活動。最初は目だたない存在だったけれど、「LOVEマシーン」の大ヒットのころから本領発揮。別ユニット"プッチモニ"でも「ちょこっとLOVE」がミリオンヒット。
・2000年5月~ 人気絶頂のさなか、「シンガーソングライターを目指して勉強したい」と、モー娘。をきっぱり卒業。
・2001年11月~ 芸能界に復帰、市井紗耶香とCubic-Crossのボーカルとして活動。最近では人気ゲームソフト『モンスターファーム』のテーマソングをソロ名義でリリースして話題に。
 …と、そんな芸能歴を持つ市井紗耶香さんが、(もうご存じの人も多いと思いますが)このほど「私は自分のなりたいもの、自分の幸せのもっとを探しに行きます。」というコトバを残し、11月9日限りで引退してしまいました。

Continue reading "市井紗耶香のカオロジィ" »

August 21, 2003

星野仙一のカオロジィ

星野仙一(ほしの・せんいち)のプロフィール
生年月日/誕生日:1947年1月22日
出身地:岡山県
カオタイプ:モンゴリアンヤマタイ

記事は在来個人ホームページにあります。こちらをご覧ください。↓
中日ファンもこの人が率いる阪神の優勝はなんだか許せたりする 星野仙一のカオロジィ

May 29, 2003

上戸彩のカオロジィ

some additional information about Aya Ueto
cover

上戸彩(うえとあや)のプロフィール
生年月日/誕生日:1985年9月14日
出身地:東京生まれ
血液型:O型
カオタイプ:モンゴリアンヤマタイ

記事は在来個人ホームページにあります。こちらをご覧ください。↓
印象的な役柄で着実にステップアップ中 上戸彩のカオロジィ

Continue reading "上戸彩のカオロジィ" »

その他のカテゴリー

オリジンドラグーン トロピカルドラグーン トロピカルヤマタイ ドラグーントロピカル ドラグーンミカドニアン ドラグーンモンゴリアン ドラグーンヤマタイ ネオモンゴリアン ポピュラーオリジン ポピュラートロピカル ポピュラードラグーン ポピュラーブレンド ポピュラーミカドニアン ポピュラーモンゴリアン ポピュラーヤマタイ ミカドニアンドラグーン ミカドニアンモザイク ミカドニアン・ブレンドミックス モザイク・ブレンドミックス モンゴリアンモザイク モンゴリアンヤマタイ ヤマタイドラグーン 01月生まれの有名人 02月生まれの有名人 03月生まれの有名人 04月生まれの有名人 05月生まれの有名人 06月生まれの有名人 07月生まれの有名人 08月生まれの有名人 09月生まれの有名人 10月生まれの有名人 11月生まれの有名人 12月生まれの有名人 1932年生まれの有名人 1946年生まれの有名人 1947年生まれの有名人 1953年生まれの有名人 1958年生まれの有名人 1959年生まれの有名人 1964年生まれの有名人 1965年生まれの有名人 1966年生まれの有名人 1967年生まれの有名人 1968年生まれの有名人 1969年生まれの有名人 1971年生まれの有名人 1973年生まれの有名人 1975年生まれの有名人 1976年生まれの有名人 1977年生まれの有名人 1978年生まれの有名人 1979年生まれの有名人 1980年生まれの有名人 1981年生まれの有名人 1982年生まれの有名人 1983年生まれの有名人 1984年生まれの有名人 1985年生まれの有名人 1986年生まれの有名人 1987年生まれの有名人 1988年生まれの有名人 [オリジン系] [トロピカル系] [ドラグーン系] [ミカドニアン系] [ミックス系] [モンゴリアン系] [ヤマタイ系] スポーツ パソコン・インターネット 学問・資格 年号・元号・年齢早見表 心と体 握手したことのある有名人 文化・芸術 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 経済・政治・国際 芸能・アイドル 音楽