Categories

他のアカウント

Facebook Mixi Twitter

« 米倉涼子のプロフィール&カオロジィ | Main | 「年末年始の顔」堺正章のプロフィール&カオロジィ »

December 24, 2004

「マツケン(松平健)」のプロフィール&カオロジィ

51歳にしてオリコン初ベスト10入り
 アテネ五輪を別とすれば、台風、地震、イラク問題などなど、いまいち明るいニュースに乏しかった2004年。そんな中、底抜けの明るくにぎやかな曲調と「あの時代劇スターがサンバ!?」という組み合わせのインパクトで超ロングヒットとなったのが、松平健さんの「マツケンサンバII」。

 舞台公演のフィナーレ用に作られたこの曲、主婦層の口コミで徐々に人気が拡大し、「23週目(男性としては最長)」かつ「本人の歌手デビューから24年 1ヵ月(史上2位)」でのトップ10入りを果たし、さらに「紅白歌合戦にも初出場」という快挙をなしとげ、現在も快進撃が続いているところ。

 本業の俳優としても、2004年秋後半はTV朝日系「忠臣蔵」で大役・大石内蔵之介役を演じ、さらに2005年はNHK大河ドラマ「義経」で弁慶役…… と、まさに脂が乗り切った状態。

 そんな松平健さんのカオタイプは、面長(おもなが)でほりの深い顔にくっきり眉毛のオリジンドラグーン。性格面ではドラグーンならではの「華」のある雰囲気に自然児・オリジンの気質がほどよいフレイバーとなって、「おおらかな目だちたがり」という雰囲気をかもし出しており、特にシニア年代にさしかかった現在は「気さくで人望厚いスター」のイメージそのまま。

 まさに暗い世相に光をともす「暴れん坊将軍」……というわけで、いわば「時代が求めたスター」としての活躍が、このぶんではまだまだ続きそうです。

松平健(まつだいら・けん)のプロフィール
生年月日/誕生日:1953年11月28日
血液型:B型
出身地:愛知県豊橋市
身長:179cm
趣味、特技:サッカー・乗馬・車
1978年、テレビ朝日「吉宗評判記 暴れん坊将軍」の主役に抜擢。以後順調にスターダムへ。
オフィシャルサイト
楽天市場で「松平健」を検索

« 米倉涼子のプロフィール&カオロジィ | Main | 「年末年始の顔」堺正章のプロフィール&カオロジィ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

[ドラグーン系]」カテゴリの記事

11月生まれの有名人」カテゴリの記事

オリジンドラグーン」カテゴリの記事

1953年生まれの有名人」カテゴリの記事