Categories

他のアカウント

Facebook Mixi Twitter

December 21, 2004

米倉涼子のプロフィール&カオロジィ

●「ヤマタイ」と「ドラグーン」の落差が役柄の多彩さの秘密!?
 2003年のNHK大河ドラマ「武蔵 MUSASHI」でヒロインのお通役を1年間つとめ、2004年に入るや「奥様は魔女」(1~4月,TBS)でキュートでコミカルな「お嫁さん」役。そして秋にはまたガラッとイメージ一新、「黒革の手帖」(10~12月、TV朝日)で「野望に燃えた悪女」役を熱演…と、多彩な活躍を続ける女優・米倉涼子さん(29)。
 168cmと長身でスタイル抜群な彼女のカオタイプはヤマタイドラグーン。目鼻立ちがはっきりしたドラグーンをベースにしつつ、ほどよくバランスのとれた卵型というか、角度によってほぼ丸顔に見えるヤマタイ系のりんかくの持ち主でもあり、そのあたりが独特の「愛敬」をかもし出している顔だちです。

 このタイプは、性格面ではドラグーン気質が表に出がちで、たとえば「出世指向、目だちたがり指向のギラギラ感が強すぎて周囲にけむたがられる」みたいなことも多いタイプですが、彼女の場合、内面のそういったネガティブな部分は「さまざまな役柄の女優の仕事」で思い切り発散できているせいか、ふだんの生活・行動面ではむしろ「ヤマタイ系の人なつこさ」が目だつようです。

Continue reading "米倉涼子のプロフィール&カオロジィ" »

February 13, 2004

吉村由美(パフィー)with 佐藤隆太のカオロジィ

 人気女性デュオ PUFFY の吉村由美(29)と、「池袋ウエストゲートパーク」「木更津キャッツアイ」「プライド」などでブレイク中の俳優・佐藤隆太(23)が、このほど「ザ・テンパーズ」という音楽ユニットを結成。2月18日にデビュー盤「いいじゃない2004」がリリースされるそうです。
 ちなみにこのユニット名は隆太クンが「天パー(天然パーマ)」なのと、由美ちゃんがよく「テンパる」ことから付けられとか。もうこの命名からして PUFFYにも通じるカジュアルなノリが伝わってくる感じですが、実はこのデビュー盤、有名なCGクリエイターの富岡聡サンが制作した「ギョーカイ初の5.1ch対応」DVDシングルだそうで、つまり「ステレオでは表現できない超立体的な音の世界とCG映像の一体化」が大前提という作品。したがってCDの発売はナシというちょっと珍しい試みです。
 とーぜんユニット自体も自然発生的なものではなく、先に映像と音楽が製作され、歌詞も決まったあとで「男女のペアで歌う」ことになり、この2人に白羽の矢が立ったのだそうです。
 つまり「親がむりやり決めた縁談」みたいなものなわけですけど、しかし当人たちは意気投合して「命の続く限りやりたいです」なんて語ったりしてるそうで…実際カオロジィの面から2人の性格を分析すれば、
・隆太クン=ネオモンゴリアン=「いま風」な顔だちながら、根は純粋なモンゴリアン気質。責任感が強くて研究熱心。
・由美ちゃん=モンゴリアンヤマタイ=ミーハーで頼りないところがあるけれど、モンゴリアン気質との親和性が高い。
 というわけで、とくに隆太クンがリーダーシップをとった場合には「息ぴったり」…と思ったら、なんと実際に彼がリーダーなのだそうで…。
 歌手としては新人でトシも6つ下なのですからちょっと不思議ですが、ひょっとしてカオロジィで研究しました!?  ともあれこの2人、出会いは偶然だったにせよ、今後は長いおつきあいが続きそうな関係といえるでしょう。まあ恋愛はちょっとないかも、とは思いますが…。


Continue reading "吉村由美(パフィー)with 佐藤隆太のカオロジィ" »

September 18, 2003

谷亮子(田村亮子)のカオロジィ

初恋金メダル田村亮子栄光への道谷亮子(たに・りょうこ 旧姓 田村)のプロフィール
生年月日/誕生日:1975年9月6日 血液型:B型
出身地:福岡県福岡市
出身校:福岡工大付高→帝京大→日本体育大学大学院
身長:146センチ、体重:48kg
所属:トヨタ自動車
得意技:背負い投げ
1990年 福岡国際女子 初優勝
1991年 全日本選抜女子 初優勝
1992年 バルセロナ五輪 銀メダル
1996年 アトランタ五輪 銀メダル
1999年 バーミンガム世界選手権 優勝
2000年 シドニー五輪 優勝
2001年 ミュンヘン世界選手権 優勝
2002年 福岡国際女子 優勝
2003年 全日本選抜女子 優勝 大阪世界選手権 優勝(6連覇達成)
2003年 12月1日、谷佳知選手(オリックス)と結婚して谷姓となる。
2004年 8月、アテネ五輪で48kg級連続制覇。(おめでとう~)

谷亮子についてのコラムは在来個人ホームページにあります。こちらをご覧ください。↓
世界"に君臨する日本柔道の"顔"たち:田村亮子

その他のカテゴリー

オリジンドラグーン トロピカルドラグーン トロピカルヤマタイ ドラグーントロピカル ドラグーンミカドニアン ドラグーンモンゴリアン ドラグーンヤマタイ ネオモンゴリアン ポピュラーオリジン ポピュラートロピカル ポピュラードラグーン ポピュラーブレンド ポピュラーミカドニアン ポピュラーモンゴリアン ポピュラーヤマタイ ミカドニアンドラグーン ミカドニアンモザイク ミカドニアン・ブレンドミックス モザイク・ブレンドミックス モンゴリアンモザイク モンゴリアンヤマタイ ヤマタイドラグーン 01月生まれの有名人 02月生まれの有名人 03月生まれの有名人 04月生まれの有名人 05月生まれの有名人 06月生まれの有名人 07月生まれの有名人 08月生まれの有名人 09月生まれの有名人 10月生まれの有名人 11月生まれの有名人 12月生まれの有名人 1932年生まれの有名人 1946年生まれの有名人 1947年生まれの有名人 1953年生まれの有名人 1958年生まれの有名人 1959年生まれの有名人 1964年生まれの有名人 1965年生まれの有名人 1966年生まれの有名人 1967年生まれの有名人 1968年生まれの有名人 1969年生まれの有名人 1971年生まれの有名人 1973年生まれの有名人 1975年生まれの有名人 1976年生まれの有名人 1977年生まれの有名人 1978年生まれの有名人 1979年生まれの有名人 1980年生まれの有名人 1981年生まれの有名人 1982年生まれの有名人 1983年生まれの有名人 1984年生まれの有名人 1985年生まれの有名人 1986年生まれの有名人 1987年生まれの有名人 1988年生まれの有名人 [オリジン系] [トロピカル系] [ドラグーン系] [ミカドニアン系] [ミックス系] [モンゴリアン系] [ヤマタイ系] スポーツ パソコン・インターネット 学問・資格 年号・元号・年齢早見表 心と体 握手したことのある有名人 文化・芸術 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 経済・政治・国際 芸能・アイドル 音楽