Categories

他のアカウント

Facebook Mixi Twitter

February 06, 2004

上戸彩のカオロジィ(PART2)

some additional information about Aya Ueto
cover

 このコーナーで上戸彩ちゃんを取り上げるのは2回目。前は初主演映画「あずみ」が話題の中心でしたが、今はなんといっても「エースをねらえ!」(TV朝日系・木曜ドラマ)の主人公・岡ひろみ役で目だってますネ。
 視聴率も大健闘だそうですが、親しみやすいヤマタイの顔だちに、モンゴリアンの我慢強さやおおらかさのテイストがどこか漂う…そんな「モンゴリアンヤマタイ顔」の持ち主・上戸彩ちゃんは、まさに「はまり役」。
「30年前の人気マンガ/アニメの実写版」ということで、現実離れした登場人物(面白いけど)や強引な展開が目だつ中、「ただ一人、生身」とでもいうか、視聴者が感情移入しやすいキャラクターをフレッシュに、軽妙に、体当たりで演じ、作品にリアル感を与えています。
「原作の主人公より主人公らしい」とまで言ったらホメすぎかもしれないですが、とにかく18歳にしてこの演技力はスゴイし、その裏にはモンゴリアン的な「研究熱心さ」と「根性」が隠れているように思われます。
 ちなみに、秋には主演映画第2作「インストール」(芥川受賞作家・綿矢りさ原作)で「チャットで人妻風俗嬢になりすます不登校の女子高生」という刺激的な役を演じ、さらに来年はNHK大河ドラマ「義経」への出演(相手役はタッキーこと滝沢秀明)が決定ずみ。「安心して大事な役ををまかせられ、華もある若手演技派」として完全にひっぱりダコなこのごろです。
 実生活面では何かとストレスも多いことでしょうが、「味方」をどんどん増やし(たとえば義理チョコ配りまくるとか…って、彼女なら別にその必要もないか!?)、困ったことがあったら一人でしょいこまず、積極的に周囲に相談するようにすれば、ヤマタイの「人なつこさ」とモンゴリアンの「がんばり屋」気質がうまく生き、さらに大きく開花していけることでしょう。


上戸彩(うえとあや)のプロフィール
生年月日/誕生日:1985年9月14日
出身地:東京生まれ
血液型:O型
カオタイプ:モンゴリアンヤマタイ

PART 1 の記事(2003/6)は在来個人ホームページにあります。こちらをご覧ください。↓
印象的な役柄で着実にステップアップ中 上戸彩のカオロジィ

Continue reading "上戸彩のカオロジィ(PART2)" »

September 18, 2003

谷亮子(田村亮子)のカオロジィ

初恋金メダル田村亮子栄光への道谷亮子(たに・りょうこ 旧姓 田村)のプロフィール
生年月日/誕生日:1975年9月6日 血液型:B型
出身地:福岡県福岡市
出身校:福岡工大付高→帝京大→日本体育大学大学院
身長:146センチ、体重:48kg
所属:トヨタ自動車
得意技:背負い投げ
1990年 福岡国際女子 初優勝
1991年 全日本選抜女子 初優勝
1992年 バルセロナ五輪 銀メダル
1996年 アトランタ五輪 銀メダル
1999年 バーミンガム世界選手権 優勝
2000年 シドニー五輪 優勝
2001年 ミュンヘン世界選手権 優勝
2002年 福岡国際女子 優勝
2003年 全日本選抜女子 優勝 大阪世界選手権 優勝(6連覇達成)
2003年 12月1日、谷佳知選手(オリックス)と結婚して谷姓となる。
2004年 8月、アテネ五輪で48kg級連続制覇。(おめでとう~)

谷亮子についてのコラムは在来個人ホームページにあります。こちらをご覧ください。↓
世界"に君臨する日本柔道の"顔"たち:田村亮子

May 29, 2003

上戸彩のカオロジィ

some additional information about Aya Ueto
cover

上戸彩(うえとあや)のプロフィール
生年月日/誕生日:1985年9月14日
出身地:東京生まれ
血液型:O型
カオタイプ:モンゴリアンヤマタイ

記事は在来個人ホームページにあります。こちらをご覧ください。↓
印象的な役柄で着実にステップアップ中 上戸彩のカオロジィ

Continue reading "上戸彩のカオロジィ" »

April 30, 2003

後藤真希のカオロジィ

後藤真希(ごとう・まき)のプロフィール
生年月日/誕生日:1985年9月23日
出身地:東京生まれ
血液型:O型
カオタイプ:ヤマタイドラグーン
モーニング娘。資料室「後藤真希プロフィール」へ

コラム本体記事は在来個人ホームページにあります。こちらをご覧ください。↓
いまや日本を代表する個性派フェイス!? 後藤真希のカオロジィ

モーニング娘。資料室2「後藤真希」関連記事へ

April 10, 2003

石原慎太郎のカオロジィ

やんちゃな都知事
「いずれ石原新党を立ち上げて首相の座を目指す?」
 などとウワサされつつ、目下は東京都知事再選をめざす石原慎太郎さん(70歳)。
 カオロジィの分類でいえば、はっきりした顔だちに切れ長の目が特徴のミカドニアン・ドラグーン。性格もまさにミカドニアン・ドラグーン=目立ちたがりでプライドが高く、ややワガママさが目だつ派手なタイプの典型だ。
 そういう目であらためてこの人の経歴を見ると、いかにその持ち前の気質が人生に反映されてきたかがよくわかる。

・1956年、一橋大学在学中に「太陽の季節」で芥川賞受賞、人気作家に。映画化され、主役でデビューした弟・裕次郎も大スターに。
・1968年、参院全国区に出馬、史上初の300万票を集めてトップ当選。
・1975年、42歳の若さを武器に都知事選に出馬、惜敗。
・1976年、環境庁長官。1987年、運輸大臣。1989年、勝ち目のない自民党総裁選にあえて立候補。1995年、中央政界批判の演説をぶって衆院を引退。
・1996年、弟・石原裕次郎をテーマに私小説「弟」を出版、ミリオンセラーに。
・1999年、都知事当選。以後4年の任期中、「三国人」などの問題発言でも何かと話題に。
・2002年、70歳を前に「老いてこそ人生」を書いてベストセラーに。

 若いうちは若さを、老いればその老いを武器に……などなど、要所要所で上手に(たぶん直感的に)いちばん日の当たる道、いちばん目だつ道をたどり続けてきている。
 弟の死すら絶妙なタイミングでベストセラーに結びつけ、それでいてミカドニアンの「トノサマ的なオーラ」のおかげか、イヤミな印象を与えないのは「さすが」のひとことだ。
石原慎太郎(いしはら・しんたろう)のプロフィール
生年月日/誕生日:1932年9月3日
出身地:兵庫県生まれ
血液型:AB型
カオタイプ:ミカドニアンドラグーン

関連書籍pick up (associated with amazon.co.jp)
このヒトの著書・関連書はいっぱいあるので、検索用リンクで済ませました(^^;↓
●後日談●
 本文を読めばすぐわかるとおり、執筆時点ではまだ都知事選(統一地方選)実施前で、再選されるかどうかは決まってなかったのですが、おおかたの予想通り記録的大差での再選となりました。

その他のカテゴリー

オリジンドラグーン トロピカルドラグーン トロピカルヤマタイ ドラグーントロピカル ドラグーンミカドニアン ドラグーンモンゴリアン ドラグーンヤマタイ ネオモンゴリアン ポピュラーオリジン ポピュラートロピカル ポピュラードラグーン ポピュラーブレンド ポピュラーミカドニアン ポピュラーモンゴリアン ポピュラーヤマタイ ミカドニアンドラグーン ミカドニアンモザイク ミカドニアン・ブレンドミックス モザイク・ブレンドミックス モンゴリアンモザイク モンゴリアンヤマタイ ヤマタイドラグーン 01月生まれの有名人 02月生まれの有名人 03月生まれの有名人 04月生まれの有名人 05月生まれの有名人 06月生まれの有名人 07月生まれの有名人 08月生まれの有名人 09月生まれの有名人 10月生まれの有名人 11月生まれの有名人 12月生まれの有名人 1932年生まれの有名人 1946年生まれの有名人 1947年生まれの有名人 1953年生まれの有名人 1958年生まれの有名人 1959年生まれの有名人 1964年生まれの有名人 1965年生まれの有名人 1966年生まれの有名人 1967年生まれの有名人 1968年生まれの有名人 1969年生まれの有名人 1971年生まれの有名人 1973年生まれの有名人 1975年生まれの有名人 1976年生まれの有名人 1977年生まれの有名人 1978年生まれの有名人 1979年生まれの有名人 1980年生まれの有名人 1981年生まれの有名人 1982年生まれの有名人 1983年生まれの有名人 1984年生まれの有名人 1985年生まれの有名人 1986年生まれの有名人 1987年生まれの有名人 1988年生まれの有名人 [オリジン系] [トロピカル系] [ドラグーン系] [ミカドニアン系] [ミックス系] [モンゴリアン系] [ヤマタイ系] スポーツ パソコン・インターネット 学問・資格 年号・元号・年齢早見表 心と体 握手したことのある有名人 文化・芸術 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 経済・政治・国際 芸能・アイドル 音楽