募集中(収入あり系)

ボランティア・エキストラ
募集中[協力作品]

募集中(一般作品)

(記事を移転しました)

このページにあった記事は下記補助サイトに移転しました。
 東京エキストラNOTES資料室>エキストラ事務所一覧

[Google] エンゼルプロダクション
NHKのドラマをメインとする老舗プロダクションですが、公式WEBサイトはありません。
[Google] ヤマプロ
時期によってメジャーな連ドラも担当している老舗プロダクションですが、公式WEBサイトはありません。
[Google] 東京ガラパゴス-L
演劇ユニット「東京ガラパゴス」が母体。エキストラはオンラインで登録可能。
最初の出演料から登録料500円、または1000円(写真撮影代を含む)が天引きされるしくみ。
[Google] メインキャスト
嘉門洋子などが所属する芸能プロダクション。エキストラ募集はアルバイト募集サイトで時折行われており、東京のほか名古屋、大阪事務所の募集もみられます。

[Google] アイ・マックスプロモーション
登録時に手数料5000円が必要。70歳までOKとか。

[Google] キャラJOB
サイトには2005年以降の実績が紹介されていますが、名前を(WEBや現場で)見かけるようになったのは2008年初頭あたりから。
登録時費用は5,000円(プロフィール製作費名目。写真撮影代込み)と、ちょっと高め。
※個人的に、撮影現場でここからの派遣エキストラさんとごいっしょしたことは何度かあります。

[Google] プリズムエンタープライゼズ

[Google] MT office(エムティーオフィス)

[Google] iz sound(イズサウンド)

[Google] 株式会社フリーウェイ(Freeway Production)

[Google] アクションKアカデミー
渋谷に所在。公式WEBサイトは、実績などの情報がちょっと不足な印象。アルバイト情報サイトでエキストラ登録者が募集されています。⇒バイトルドットコム!

[Google] ドリームゾーン
オフィス所在地は港区白金。素性は一般の「タレント事務所」ですが、エキストラ登録者も募集しています。アルバイト情報サイトで時折エキストラ登録者が募集されています。
[Google] 芸優 【Google Map】
<2012/10追記>この会社は従来「最大手のエキストラ事務所」として名が通った存在でしたが、その後いわゆる「職業紹介所」型から、(原則として)専属契約者のみに対象を絞った「芸能事務所」型に運営形態変更したようで、「エキストラ登録者」募集の告知は消滅しています。

連ドラ、バラエティ等多数の実績を持つ古参プロダクション。【厚生労働大臣許可】
所在地:東京都新宿区新宿1-15-12千寿ビル2F (東京メトロ丸の内線新宿御苑前駅徒歩3分)
<現在、エキストラは取り扱っていません>[Google] プロダクション・エース (旧称) トライアルプロダクション
初期費用安価、ドラマ、映画等が中心のエキストラ事務所で、「タレント」部門も持っていたが、2008年7月1日に株式会社角川プロダクションと株式会社アミューズメントメディア総合学院との合弁会社に組織変更され、「株式会社プロダクション・エース」に改称。2009年3月末まででエキストラ関連の事業は終了、今後は新人声優・アーティストの人材発掘に力を入れていく由。

[Google] BROAD COMMUNICATIONS
(現況不明)
[Google] (旧)早川プロダクション
東映関係や再現ビデオなどで実績多数の会社だったが、経営者の死去により(経営面では)子役専業の「ジェイプロモーション」に吸収、しばらく看板としては「オフィスエイチ」というプロダクション名で活動していたようだが現在の状況は不明(消滅?)

「タレント」「正式キャスト」志向の事務所

 以下は、エキストラとしての出演も目立つ一方、「オーディション選考」「プロフィール選考」などを通じた「正式キャスト」系の役柄での出演機会も多い(と思われる)プロダクションです。アルバイト紹介所的な側面を持つ「エキストラ事務所」とは方向性が異なるため、レッスン費用などの出費は多くなりますが、ちょい役や再現ドラマのメインキャストなど、より本格的な演技機会も多いようです。
[直接リンク]テアトルアカデミー [Googleで検索]
赤ちゃんからシニアまで幅広く対応している芸能プロダクション/スクール。世代別のクラスで演技、ダンス、ヴォーカル、声優、お笑い……などさまざまなレッスンを受講できる一方、エキストラ的な仕事や端役的キャストの仕事も豊富。

[Google]エーチームグループ(A-Team Group)
『海猿』伊藤英明をはじめ、岩城浩一、DAIGO、臼田あさ美、酒井若菜、ほしのあき……など一線級のタレントを抱える芸能プロダクションの系列会社で、新人発掘にきわめて熱心。
新人のうちからドラマへのエキストラ出演機会も多いようで、運営人もしばしば撮影現場でご一緒しますが、役柄は同じエキストラであっても、事務所的にはきちんと「タレント」として丁寧に扱っている様子が垣間見えて好感が持てます。オーディション形式、対象年齢12歳~25歳。
[Google]エヌフォースプロモーションを検索 [fromAnavi]エヌフォースプロモーションを検索
基本的にはモデル/タレント事務所系。アルバイト情報サイトでエキストラ、CMモデルなどの求人を頻繁に掲載。実際にCMの撮影現場ではよくお目にかかります。ホームページでは一部の所属者の活動実績を参照可能。

[Google]アルファコア(旧・放映プロジェクト)
「ハートビジネス」を掲げる名物社長・石田博利氏が率いる芸能プロダクション。初期費用がかなりかかる半面、CMなど出演料が高い仕事もあるようです。

[Google]麗タレントプロモーション
レッスンのあるタレント事務所の体裁で、初期費用は高め。通常のエキストラでの起用も多く、その場合の出演料は1日3000円程度のようです。

[Google]東京優勝
エキストラ出演実績が目立つ芸能プロダクション。2012年現在、公式サイトは消滅しており、活動状況は不明。
関連書籍 - 「芸能人というオシゴト」(武藤樹一郎著)

子役・赤ちゃんモデル

 以下は、エキストラとしての出演も目立つ一方、「オーディション選考」「プロフィール選考」などを通じた「正式キャスト」系の役柄での出演機会も多い(と思われる)プロダクションです。アルバイト紹介所的な側面を持つ「エキストラ事務所」とは方向性が異なるため、レッスン費用などの出費は多くなりますが、ちょい役や再現ドラマのメインキャストなど、より本格的な演技機会も多いようです。
[直接リンク]テアトルアカデミー [Googleで検索]
赤ちゃんからシニアまで幅広く対応している芸能プロダクション/スクール。最近では「マルモのおきて」の鈴木福くんを輩出。

[Google]キャストネット・キッズ[直接リンク]キッズモデル 簡単Web登録!
0歳~15歳限定のモデルプロダクション。会費制(初年度年会費税込15750円、2年目以降税込10500円)

観覧/バラエティ系

[Google]エフプレス
アンケート・モニターと観覧系エキストラの2本柱を持つ会社です。

[Google]アプローズ
とても頻繁にアルバイト情報サイトで求人広告を掲載しています。

[Google]CLAP&WALK
運営上はリサーチ会社大手「株式会社アーキテクト」の一部門という位置づけ。観覧系の「CLAP」(クラップ=拍手を象徴)、エキストラの「WALK」(つまり通行人を象徴)の2本だて。登録者を多数かかえているため、大人数が必要な場合のドラマのエキストラが「CLAP」の仕事として入る場合もあるようです。

[Google]エスプール
いわゆる「人材派遣会社」がTV観覧スタッフも募集している、というパターン。公式サイトは人材を発注する企業向けに主眼がおかれた内容で、登録者は主にアルバイト情報サイト経由(バイトルドットコムなど)で募集しています。(トップページから「エスプール」または「エキストラ」等でで検索)

[Google] アーキテクト
前出の「CLAP&WALK」の親会社。なぜか「アーキテクト」の社名でも観覧アルバイト募集の求人を見かけるため独立させてみましたが、実質はCLAP&WALKへの登録ということかも。

特殊技能者、外国人

[Google]株式会社 稲川素子事務所
外国人タレント/エキストラ派遣事務所の老舗。昭和60年設立。
[Google]株式会社エコクラフト
柔道&格闘技の経験者(老若男女)に絞ったエキストラの登録・斡旋を行っているそうです。

エキストラを含む芸能関係の仕事全般

[Google]avex proworks
音楽業界の雄・avexグループによる「人材と仕事のマッチング」サービスサイト。
「レギュラーワーク」(主に事務系の人材派遣)と、「タレントワーク」……イベント・コンパニオンやオーディション、エキストラ……など芸能関係の仕事の登録者募集の2本立て。後者は募集対象が16~30歳となっています。
一部、登録者以外にも公開されている求人なども告知されている場合があります。
 エキストラ専業の事務所では、登録料1000円~5000円程度+証明写真などを持参して事務所を訪問し、簡単な面接のあと登録書類にプロフィール等を記入・提出するだけで登録完了、という場合が大半です。

 報酬はドラマ/映画の場合3000円台~4000円台あたりが相場(5時間以内あたりがめやす)。さらに長時間拘束される場合、
・時給形式でプラスアルファ(残業代)が出るスタイル(エキストラ事務所専業系に多い)
・実際の出演料を事務所と本人で分配する方式のため、時間に関係なくあくまでも「1本いくら」。(いわゆる芸能事務所系に多い)
 ……など、事務所、あるいは仕事によって対応に違いがみられるようです。

 なお、交通費は、集合場所が東京都23区内の場合は自腹が普通。
 23区外集合の場合に、都心を基点とした電車賃を一律補助してくれる事務所はありますが、いずれにせよ「自己負担部分が発生する」ことはまずまちがいありません。

※番組観覧エキストラは、総じてもっと出演料は安価なようです。

※エキストラより少し目立つ仕事……「(端役的な)俳優/タレント/CMモデル」としての登録/マネージメントを扱っている事務所の場合、
・対外的オーディション用の「宣材写真」撮影料が別途必要になるケース
・1年~数年で更新料が発生するケース
・スクールへの入校前提で、授業料がかかるケース
 ……など、それ以外のコストがかかる場合があります。ただしCMなどのオーディションにパスすれば出演料はもっと多いようです。

<参考情報>
2011年10月期連続TVドラマ一覧(+エキストラ募集元情報)
2011年7月期連続TVドラマ一覧(+エキストラ募集元情報)
2011年4月期連続TVドラマ一覧(+エキストラ募集元情報)
2011年1月期連続TVドラマ一覧(+エキストラ募集元情報)
2010年10月期連続TVドラマ一覧(+エキストラ募集元情報)
2010年7月期連続TVドラマ一覧(+エキストラ募集元情報)
2010年4月期連続TVドラマ一覧(+エキストラ募集元情報)
2010年1月期連続TVドラマ一覧(+エキストラ募集元情報)
2009年10月期連続TVドラマ一覧(+エキストラ募集元情報)
2009年7月期連続TVドラマ一覧(+エキストラ募集元情報)
2009年4月期連続ドラマ一覧(エキストラ募集元情報つき)
2008年4月期連続ドラマと各エキストラ事務所から公表されている担当状況


<補足>
 このページでは、「運営人が直接お世話になっているか、または広告掲載をご依頼いただいている企業/サイト」等について、直接リンクつきでご紹介する場合がありますが、原則としてはエキストラ事務所サイトへの直接リンクは廃止し、リンク先は当サイト内の「WEB検索結果ページ」(検索エンジンは「Google」)としています。理由は下記の通りです。

  • その会社/サイトに関連した各種情報(世間の評判、関係者のブログなどなど)がも得やすい。
  • 当該サイト自体も上位にリストされるのが普通なので、実用上、利用時の手間の増加はクリック1回分のみで済む。
  • サイト移転などの変化があっても「リンク切れ」が発生しにくい。(保守の手間の軽減/情報の精度の長期維持が可能)
  • 紹介した企業が「安心して登録できる会社」かどうかなどの判別は運営人には不可能であり、しかし直接各サイトにリンクしてしまうと「怪しい業者のWEBでの露出度向上」(たとえば「エキストラ」での検索結果など)に心ならずも貢献してしまう可能性が排除できない。

各エキストラ事務所/芸能事務所様へ:
 新規追加のご依頼、「直接リンク」のご依頼、情報の修正、その他のご要望・ご相談は「プロフィール」ページ記載の運営人宛てメールにてご連絡ください。
※原則として「直接リンク設置」「このページ以外での紹介」のご依頼は、「有償広告」のご提案のみ歓迎させていただきます。
 また、運営人個人の判断で、お申し出いただいても対応しかねる場合があります。

//-->
運営人プロフィール 運営:有限会社メディアポート [会社概要] [プライバシーポリシー] [告知掲載について]