募集中(収入あり系)

ボランティア・エキストラ
募集中

カテゴリー 製作:ダブ のページ

2019/08/11

[記事移転ずみ]『婚前特急』『わたしのハワイの歩きかた』の新進・<EM>前田弘二監督</EM>新作映画エキストラ募集!<BR><4/26クランクイン~5/15@首都圏・茨城・静岡>

この記事は下記(新サイト内)に引っ越しました。
https://tokyo.mport.info/ex/notes/invitation/fufufufu_nikki_ex.html

 

続きを読む

|

2016/08/15

終了 * 【群馬】映画『榎田貿易堂』(飯塚健脚本・監督)のエキストラ募集中 8/21~28@渋川市ほか

<この募集は全募集日程の締め切り期日を過ぎました>

伊香保温泉(by じゃらんnet)

 「高崎フィルム・コミッション」(群馬県)のWEBサイトで下記エキストラ募集が告知されています。主なロケ地は群馬県渋川市(伊香保温泉近辺)など、とのことです。

<作品概要>
作品:映画『榎田貿易堂』
監督・脚本:飯塚健(ドラマ「GTO」「放課後グルーヴ」、TV&映画『荒川アンダー ザ ブリッジ』、映画『風俗行ったら人生変わったwww』『大人ドロップ』 他 /渋川市出身)
出演:渋川清彦(渋川市出身)、滝藤賢一
企画・製作:有限会社ブレス
制作プロダクション:株式会社ダブ

続きを読む

|

2016/07/07

終了 * [7/14更新]映画『トリガール!』がエキストラを募集中◆鳥人間コンテストをモチーフにした青春映画◆7/16~18@青梅、7/19~@都内、8/1・2@滋賀

<この募集は、告知されているすべての撮影日程を過ぎました>

 「あきる野市フィルムコミッション」(東京都あきる野市)のWEBサイトに下記募集が告知されています。
 作品は、かれこれ40年近くにわたる毎年恒例の行事であり人気テレビ番組でもある人力飛行機大会「鳥人間コンテスト」を題材にした映画。
 同サイトで告知されているのは青梅市内のロケの情報ですが、応募フォームは「事前登録」の窓口機能を兼ねており、登録しておけば19日以降の募集日程も随時連絡されるようです。
 また、実際の鳥人間コンテストの舞台・滋賀県琵琶湖畔でのロケが8月1日・2日(実際の「鳥人間コンテスト」収録直後2日間)にあり、そちらのエキストラ募集もすでに行われています。

<作品概要>
作品:映画『トリガール!』
 毎年開催される人力飛行機の大会「鳥人間コンテスト」に全てをかける大学生たちの青春を描いたベストセラー小説の実写映画化作品。
原作:中村航「トリガール!」(角川文庫)
出演:土屋太鳳
監督:英勉(『ヒロイン失格』ほか)
公開:2017年予定
 参考リンク:鳥人間コンテストのホームページ(読売テレビ)

続きを読む

|

2015/12/31

終了 * 映画『僕らのごはんは明日で待ってる』ボランティア・エキストラ募集
主演:中島裕翔(Hey! Say! JUMP)×新木優子
原作:瀬尾まいこ 監督:市井昌秀監督
~3月上旬@都内近郊

<2/21追記>
 撮影が終盤にさしかかってきたこと/すでに多数の皆さんにご登録いただいていることから、この募集は「めでたく」終了となりました。

 映像制作会社「(株)ダブ」からのご依頼により、新作映画のボランティア・エキストラ募集情報をお伝えします。
 かつてはお笑い志望で、あの鬚男爵の元メンバー……という異色の経歴の持ち主で、『箱入り息子の恋』(2013)で高評価を得た市井昌秀監督が手掛ける、じわじわハートに迫る恋愛映画。2016年1月下旬から東京近郊で撮影スタートとなります。
<2016/2/1追記>いわゆる公式な製作発表が本日行われましたので、新たに開示された情報を一部追記しました。

映画『僕らのごはんは明日で待ってる』
ボランティア・エキストラ募集
作品概要
タイトル:「僕らのごはんは明日で待ってる」
監督:市井昌秀(『箱入り息子の恋』、『十月十日の進化論』他)
制作プロダクション:ダブ
撮影期間:2016年1月下旬~3月上旬予定
撮影場所:東京都内近郊、他
出演者:中島裕翔(Hey! Say! JUMP)× 新木優子
  公開:2017年新春ロードショー
ストーリー:瀬尾まいこ原作「僕らのごはんは明日で待ってる」(幻冬舎刊)がついに映画化!
恋愛下手な主人公カップルがもどかしく、その恋愛する姿にだれもがきっと応援したくなる!
「ファーストフード」で恋を知り、「ファミレス」で愛に気付き、一緒に「食卓」を囲む家族になった…。
これまでの恋愛映画とは、ひと味違う!笑って、泣いて、あったかいラブストーリー

続きを読む

|

2015/01/26

[記事移転ずみ]【休止】映画『ヒロイン失格』(英勉監督)ボランティア・エキストラ事前登録募集
桐谷美玲主演、山崎賢人、坂口健太郎ほか
1月下旬~3月上旬@東京近郊

この記事は下記(新サイト内)に引っ越しました。
http://tokyo.mport.info/ex/notes/invitation/heroinsikkaku_ex.html

続きを読む

|

2012/08/26

終了 * 廣木隆一監督最新恋愛映画 、登録エキストラ大募集(8〜9月@東京・神奈川)
タイトル判明 [大倉忠義+桐谷美玲『100回泣くこと』]

<10/2追記>この作品の撮影は9月27日まででめでたく終了したとのことです。
 すでに作品概要が公表されていますのでご紹介します。

作品:映画『100回泣くこと』
公開:2013年
原作:中村航「100回泣くこと」(小学館)
監督:廣木隆一
脚本:高橋泉
出演:大倉忠義(初の単独主演)、桐谷美玲
 2005年に発表され、その感動的な恋愛ストーリーで55万部のベストセラーとなった中村航の同名小説を『余命一カ月の花嫁』『雷桜廣木隆一監督が映像化。
 ■作品公式サイト



 スタッフのかたからのご依頼でお知らせします。
余命一カ月の花嫁』『雷桜』など、心揺さぶる作品群で知られる廣木隆一監督の最新作映画(製作プロダクション:株式会社ダブ)がエキストラ大募集とのことです。
 事前登録制ですので、「出てみたい」方はまずは登録を。


廣木隆一監督最新作映画エキストラ大募集!

ヴァイブレータ」「余命一カ月の花嫁」「雷桜」の廣木隆一監督の最新作映画が8月下旬〜9月下旬にかけて、撮影されます!現在、撮影にご協力いただけるエキストラの方を募集中ですので皆さまのご参加、お待ちしています!

あらすじ:
 交通事故により、佳美と付き合っていた記憶だけがすっぽりと失われてしまった主人公・藤井。数年後、二人は再会し、藤井は空白の記憶の中で、再び佳美に恋をする。
 二人で過ごす中で、藤井は彼女との記憶を戻していく……・が、彼女が癌である事実も思い出し……。そばにいる大切な人をもっと大切にしたくなる、心に響く最高の恋愛映画!

監督:廣木隆一(「ヴァイブレータ」「機関車先生」「ラマン」「やわらかい生活」「M」「きみの友だち」「余命一カ月の花嫁」「雷桜」「軽蔑」「RIVER」他)
製作プロダクション:株式会社ダブ
(「いちばんきれいな水」「アヒルと鴨のコインロッカー」「うさぎドロップ」「アフロ田中」「ハラがコレなんで」「きいろいゾウ」他)

続きを読む

|

2012/08/15

終了 * 株式会社ダブ 映画新作<女子高生たちの青春映画>エキストラ募集(千葉・東京)

<この募集は所定の告知期間を過ぎました>

 映像制作会社・株式会社ダブの新作映画スタッフのかたから告知ご依頼がありました。
 千葉県内2か所での女子高生役(東京からのロケバス利用も可)と、東京都日野市での「芸術祭の客」役(老若男女)、いずれも8月下旬中の撮影です。

<8/16追記>事情により、本作品のタイトルは伏せたかたちで募集となっています。


株式会社ダブ 映画最新作

エキストラ募集!!

この度、『アフロ田中』『荒川アンダーザブリッジ』『ポテチ』を手掛けた
制作会社ダブによる"女子高生たちの青春映画"でのエキストラを募集しています。

監督:小沼雄一  脚本:足立紳  制作:株式会社ダブ
出演者:森川葵(日本TV深夜ドラマ「スプラウト」ヒロイン)ほか

続きを読む

|

2011/12/01

終了 * [12/14更新]『ゴールデンスランバー』『怪物くん』の中村義洋監督新作青春映画がエキストラを募集 (多摩地区、柿生12/10~25)
※作品名:『みなさん、さようなら』

<2012/9/13追記>募集時は覆面作品でしたが、その後概要が明らかになっていますので、あらためて作品詳細を付記します▼。

作品:映画『みなさん、さようなら』
公開:2013年1月ごろ予定
原作:久保寺健彦「みなさん、さようなら」(幻冬舎刊)
 第1回パピルス新人賞受賞作
 小学校の卒業式で起きた同級生の刺殺事件をきっかけに、団地という狭い住処から外に出られなくなった少年が、孤独と葛藤を引き受けながらも伸びやかに成長する姿を描く感動の物語。
監督:中村義洋(『アヒルと鴨のコインロッカー』『ゴールデンスランバー』『怪物くん』)
脚本:林民夫 (『ルート225』『フィッシュストーリー』『ソフトボーイ』)
出演:濱田岳倉科カナ永山絢斗波瑠田中圭ベンガル大塚寧々
企画・制作:株式会社ダブ
 ■作品公式サイト
概要[楽天エンタメナビ] 


<この募集はすべての日程の締切日を過ぎました>

 出足好調・先週の興行収入トップを走っている映画『怪物くん』や、仙台を舞台にした堺雅人主演『ゴールデンスランバー』などの中村義洋監督の新作(題未定・ちょっとへんてこな主人公の青春映画)が10日から東京近辺で撮影開始になるそうで、映像制作会社「ダブ」の公式サイトでエキストラ募集が告知開始されました。
 個別の募集日程が多数告知されていますが、大半の募集は数人程度ですので、希望者はどうぞお早めに。
 なお、最も募集規模が大きいのは12月18日()で、「20歳に見える20歳以上の男女」40名程度の募集。また、12月22日(木)の撮影では「団地内の外国人居住者役」として、18歳~60歳の外国人の方を募集しているそうです。

<作品について>
作品名:未公表(未定)。“ちょっとへんてこな主人公の青春映画”。
原作:某雑誌主催の第一回小説新人賞受賞作品
監督:中村義洋(『アヒルと鴨のコインロッカー』『ゴールデンスランバー』『怪物くん』)
脚本:林民夫 (『ルート225』『フィッシュストーリー』『ソフトボーイ』)
企画・制作:株式会社ダブ

<12/14追記>本日時点で募集継続中の日程のみ残すかたちで日程を更新しました。

続きを読む

|

2010/05/15

女優「みひろ」自伝の映画化『nude』エキストラ募集[5/15更新]主役判明

<2010/7/19>作品公開情報のページを開設しました▼
nude』 9月18日東京/10月~全国公開
http://yanaken.cocolog-nifty.com/extcalendar/2010/09/nude918-e03a.html



<5/15追記>監督、キャストの情報を追記しました。主役はこのひと→


『ゴールデンスランバー』などの映像製作会社「ダブ」のWEBサイトで、なんというか「かなり刺激的な題材」の新作映画のエキストラ募集が告知開始されています。
 作品名は『nude』。AVを振り出しに、今では映画やTVバラエティでの活躍も目立つセクシー女優「みひろ」さんが書いた自伝的小説の映画化で、地方出身の「ひろみ」が東京で芸能事務所社長との出会いをきっかけに、「みひろ」として「自分の夢」と故郷の親友、恋人との間で揺れ動く……という青春映画。スキャンダラスな面がクローズアップされがちな題材ながら、若い女性の等身大の目線で描かれ、多くの観客の共感を得られる青春映画を目指す……とのことです。
<作品概要>
2010年秋公開予定。
監督:小沼雄一(『結び目』2010年6月公開 『童貞放浪記』  『キル・鬼ごっこ』 他)
主演:渡辺奈緒子(『紀子の食卓』『リアル鬼ごっこ』『少林少女』『行きずりの街』、近日公開映画『リアル鬼ごっこ2』『アウトレイジ』etc.)
※ちなみに原作は高評価を受けて女性コミック誌上でも漫画化され、単行本も出ています。

続きを読む

|

運営人プロフィール 運営:有限会社メディアポート [会社概要] [プライバシーポリシー] [告知掲載について]