『BALLAD』 のページ

<トップページへ> <カテゴリ一覧へ>

2009/08/25

映画公開【9/5~】BALLAD[バラッド]-名もなき恋のうた-/サブウェイ123/シャンソニア劇場

Balladcastle1

 映画公開情報ピックアップ、ちょっと早めの9月5日号です。
 この週は当サイト支援作品『BALLAD[バラッド]-名もなき恋の歌-』が公開。今週末(29日)に初日舞台挨拶チケットが「ぴあ」でオンライン発売されます(キャストがキャストだけにかなり倍率が高そうですが……)。

 ちなみに左の写真は、たまたま8月18日に「エキストラのお仕事」でテレビ朝日本社(六本木ヒルズそば)に行った際に撮ったもの。アトリウムに巨大な「春日城大櫓」が飾られ、格好の記念写真スポットと化しておりました。9月下旬まで飾られているようです。近くにお立ち寄りの際はどうぞ。

【2009年9月5日公開作品】

バラッド
-名もなき恋のうた-
国の偉い大人も認める涙・涙の大感動作「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」(2002年)が奇跡の実写映画化!
戦国時代を舞台とした武将と姫の<悲恋>。タイムスリップした少年の<成長>やその家族の<絆の再生>。そんな涙の物語が、「ALWAYS 三丁目の夕日」の山崎貴監督、「黄泉がえり」の草彅剛、「恋空」の新垣結衣など豪華スタッフ・キャストによって今スクリーンに蘇る!
出演:草彅(なぎ)剛、新垣結衣、夏川結衣、筒井道隆、武井証、大沢たかお
監督:山崎貴
原作:映画『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』(原作:臼井儀人/監督・脚本:原 恵一)
■検索@電子チケットぴあ
初日舞台挨拶 8月29日10時発売。全国券発売中。
■公式サイト

 本作エキストラ参加者に贈呈された記念品のTシャツ。春日軍、ライバルの大倉井軍の旗印がデザインされていて、非常に多数のバリエーションがあったようです。▼

Ballad_t1

サブウェイ123
NYの地下鉄をハイジャックした犯人(ジョン・トラボルタ)と、彼らの交渉にあたる地下鉄職員(デンゼル・ワシントン)の駆け引きをスリリングに描くサスペンス映画。1974年製作の傑作サスペンス・アクション『サブウェイ・パニック』のリメイク。監督は『トップガン』のトニー・スコット。
出演:デンゼル・ワシントン/ジョン・トラヴォルタ/ジョン・タトゥーロ/ルイス・ガスマン
監督:トニー・スコット
■公式サイト

幸せはシャンソニア劇場から
1936年、パリ下町のミュージックホール・シャンソニア劇場をめぐる人々の交流と運命を描く、心にやさしい物語。恵比寿ガーデンシネマ15周年記念作品。
出演:ジェラール・ジョニュ/カド・メラッド/クロヴィス・コルニアック/ノラ・アルネゼデール/ピエール・リシャール/ベルナール=ピエール・ドナデュー/マクサンス・ベラン
監督:クリストフ・パラティエ
■公式サイト
  この記事を全部読む⇒  
Balladcastle1

2009/01/05

映画『BALLAD』エキストラ募集、最終締切り3日間延長

<追記>
 この募集は1月7日午後6時をもって無事に「締切り」となったそうです。



 告知協力中の映画『BALLAD -名もなき恋のうた』ですが、残すエキストラ募集は千葉県鴨川市でのロケ(9~12日)のみとなっています……が、ここへきて1月4日だった締切日が7日に延長されました。
 延長されたということは、つまり「足りてない」ということだと思われます。ということは、応募すれば実際に参加できる確率は非常に高い、ということでもありますネ。

●2009年1月9日~12日の連日、千葉県鴨川市
 <追記>現在、募集日程は「1月9日(金)のみ」だそうです。他の日程の募集は終了です。

 募集対象:男性50~100名
  ※体力に自信のある方で、甲冑や兜を被る男性役でもよければ女性の申込も可能
 締切り:2009年1月7日(水)(延長されました)

※「房総半島の突端まで交通費自腹はちょっと……」という都心近辺のひと向けに、1月9日(金)の撮影については「前日深夜0時に新宿集合、バス送迎」の便が出るそうです。

  この記事を全部読む⇒  

2008/12/27

映画『BALLAD』エキストラ募集、「秒読み」モード

 告知協力中の映画『BALLAD -名もなき恋のうた』ですが、山梨県での募集は終了し、残る募集は下記2件となっています。(茨城県つくばみらい市の募集は12月23日に追加されました)
 最後の最後の機会ですので、どうぞご決断を~。

●12月30日、茨城県つくばみらい市
 募集対象:1歳以上2歳未満の幼児とその母親
  ※つくばみらい市近郊にお住いで、車でお越しいただける方を希望
 締切り:12月28日 13:00まで

●2009年1月9日~12日の連日、千葉県鴨川市
 募集対象:男性50~100名
  ※体力に自信のある方で、甲冑や兜を被る男性役でもよければ女性の申込も可能
 締切り:2009年1月4日⇒1月7日に延長されました!。

  この記事を全部読む⇒  

2008/11/24

映画『BALLAD』、茨城県でもエキストラ募集

 千葉県鴨川市ほか全国各所でロケ撮影中の大型時代劇映画『BALLAD』(草なぎ剛+新垣結衣主演)、前回エキストラ募集情報をお伝えしてからだいぶ日にちがたってしまいましたので、本日時点の募集情報をあらためてご紹介します。
 熊本県・石川県でのロケは終了、残すロケ地はほぼ首都近郊に絞られてきましたが、特に千葉県鴨川市のロケは回数が絶対的に多く、門戸はまだまだ広いかと思われます。

 最近の大きな変化としては次の2点があります。
●茨城県での募集が新たに加わった(男女・子供)。<追記>募集は終了しました。(12/18)
●千葉・鴨川ロケの一部日程は東京から前夜出発のバスで参加可能(基本的に男性対象。ただし「男役可」の女性も応募できる)。

 なお、「茨城ロケ」の場所は具体的にはつくばエクスプレス沿線の「つくばみらい市」、時代劇ですからおそらく同市に所在する時代劇オープンセット施設でのロケかと思われます(あくまでも想像です)。女性も堂々参加できる数少ないチャンス、しかも首都圏……と、そこまではよいのですが、ただし早朝5時現地集合だそうで、クルマで参加可能な人が有利そうです。

  この記事を全部読む⇒  

2008/10/07

山崎貴監督作品概要判明/エキストラ募集全地域スタート!

 詳細未発表のままエキストラが募集されていた「山崎貴監督の新作時代劇映画」の概要が公式発表されました。
 草なぎ剛・新垣結衣主演、製作費20億円規模の大作で、タイトルは『BALLAD(バラッド) -名もなき恋のうた』。
 西岸良平の長寿コミックを独自の味つけ・構成であの大ヒット映画『ALWAYS三丁目の夕日』(正・続)に仕上げた山崎貴監督ならではの、なんともユニークな素性……というべきか、ストーリー原案は人気長寿アニメ「クレヨンしんちゃん」の劇場映画版。緻密な時代考証、優れた脚本、心を揺さぶる感動的なストーリーで「アニメの枠を越えた傑作」とかねて大絶賛されていた作品であります。
 今回の発表にあわせて、従来「予告」にとどまっていた各地のエキストラ募集がいっせいに「応募可」状態となっています。東宝のオフィシャルサイトなどでも告知はスタートしており、日程によっては早めに埋まってしまう可能性が高いかと思います。各ロケ地域近隣の方はさっそく確認を。

  この記事を全部読む⇒  

2008/09/21

【続報】『三丁目』山崎貴監督最新作時代劇、募集日程拡大etc.

2008/09/01

『ALWAYS三丁目の夕日』シリーズ山崎貴監督最新作が各地でエキストラ大募集!

■東京エキストラNOTES 最新記事一覧■
「締め切りが近い順」エキストラ募集/その他スケジュール一覧