終了 * 【東京送迎!】矢崎仁司監督新作映画・3月7日(土)エキストラ急募!
@仙台[新宿送迎]◆20代前後~40代男女◆『無伴奏』
<2015/11追記>
募集告知当時は伏せられていた作品概要を付記します。
作品:映画『無伴奏』
高揚する時代と青春がもたらす、耽美でせつない世界。
日本中が混沌としていた1969年の杜の都・仙台を舞台に、時代に流されて学園紛争に関っていた多感な女子高生が、クラシック音楽の流れる喫茶店「無伴奏」で偶然に出逢った大学生と恋に落ちる。だが、想像すらできない出来事により、衝撃的な結末を迎えることに……。
公開:2016年春
原作:小池真理子「無伴奏」(新潮文庫刊、集英社文庫刊)
監督:矢崎仁司
出演:成海璃子 池松壮亮 斎藤工 遠藤新菜 光石研 藤田朋子
<外部リンク>
公式サイト
<この募集は撮影当日を過ぎました>
昨日ご紹介した仙台でのエキストラ募集告知ですが、応募状況に鑑みた制作会社からのご依頼で、内容が「地元での募集」⇒「東京(新宿)集合、仙台までマイクロバスで送迎」スタイルの募集にさしかえとなりました。
今週の土曜日、「仙台弾丸映画ロケツァー」に参加してもいいよ、という東京近郊・20代前後~40代の男女のみなさん、いますぐご応募を。
矢崎仁司監督(「三月のライオン」「ストロベリーショートケイクス」「スイートリトルライズ」「太陽の坐る場所」)最新映画で、東京近郊からのエキストラを募集しています!
<作品概要>
作品名:情報解禁前のため非公表
矢崎仁司監督(「三月のライオン」「ストロベリーショートケイクス」「スイートリトルライズ」「太陽の坐る場所」)最新映画です。
公開日程:2016年2月以降予定
出演者:情報解禁前のため非公表
撮影日程:2月半ば~3月半ばまで撮影中
製作会社名:アークエンタテインメント株式会社
<募集要項>
撮影日は3月7日(土)、撮影場所は仙台で、新宿からマイクロバスを出します。日いっぱいの撮影で、18:00頃には仙台を出る予定です。
集合:6:00 新宿
募集対象:20代前後~40代の男女。
シーン1
撮影内容と役柄:1970年夏、主人公が仙台の予備校で授業を受けているシーンの予備校生役。
持ち物:筆記用具(鉛筆か万年筆希望)、ノート、辞書や参考書など授業を受けている設定で使用できるものをお願い致します。またバッグなどで、デザインが古めのものがあればそちらも。
衣装:男女ともに時代設定にあっていそうなものをご自前でご用意いただければ幸いです。
男性 デニムはまだ一般的ではありません。綿パン、スラックス、チノパンなど。トップスもまだTシャツ1枚という感じではありません。開襟シャツ、カラーシャツ、ポロシャツなど襟のあるものがいい感じです。
女性 男子と同じくデニムは一般的ではありません。スカートならばミニスカートが流行していますのでそれらしいものを。トップスはブラウスとかサマーセーターなど。ワンピースなども感じが出るかと思います。
シーン2
撮影内容と役柄:
1969年春、アジ演説を聞いている学生役
高校生の主人公とその親友が、大学の学生運動の集会に行くシーン。エキストラの方々にも、活動家のような演技をして頂きます!
衣装:男女ともに時代設定にあっていそうなものをご自前でご用意いただければ幸いです。
男性 デニムはまだ一般的ではありません。綿パン、スラックス、チノパンなど。トップスもまだTシャツ1枚という感じではありません。開襟シャツ、カラーシャツ、ポロシャツなど襟のあるものがいい感じです。
女性 男子と同じくデニムは一般的ではありません。スカートならばミニスカートが流行していますのでそれらしいものを。トップスはブラウスとかサマーセーターなど。ワンピースなども感じが出るかと思います。
シーン3
撮影内容と役柄:
1969年6月、学生運動のデモに参加している学生役
機動隊の一群がデモ隊を襲撃するアクションシーン!エキストラの方々は、怪我をしないように工夫します。
持ち物:白無地タオル(肩にかけたり、口を覆うのに使うようなサイズ)
軍手、白い布製のマスク(お持ちの方がいれば)
履物も時代感に合うもので、あまり派手でないもの希望。
衣装:男女ともに時代設定にあっていそうなものをご自前でご用意いただければ幸いです。
男性 デニムはまだ一般的ではありません。綿パン、スラックス、チノパンなど。トップスもまだTシャツ1枚という感じではありません。開襟シャツ、カラーシャツ、ポロシャツなど襟のあるものがいい感じです。
女性 デモ隊のシーンですので、基本的には男子と同じような服装になります。上着があれば基本的にトップスの中身はあまり見えなくなるのでそれほど気にしなくてもいいかもしれません。
男女共通 学生運動集会に参加している場面のため、上着などをご用意いただけると助かります。地味目の色(ベージュ、グレー、紺など)のブルゾン、ハーフコート、作業着など
<応募方法>
メールのタイトル(件名)に"東京"と年齢と性別を記入し、メール本文にも"東京"、お名前、年齢、性別、連絡先携帯電話番号とよくチェックするご自分のメールアドレスを必ず記入の上、下の<応募先>に記載のあて先へメールをお送りください。
"東京"と年齢と性別を記入
本文▼
"東京"
お名前:
年齢:
性別:
連絡先携帯電話番号:
よくチェックするメールアドレス:
件名: 東京 25 男
本文: 名前・仙台 太郎、年齢・25歳、性別・男、TEL・090-xxxx-xxxx
メールアドレス・sendai@docomo.ne.jp
<応募先>
(消去しました)
締切り日:3月6日(金)
出演していただく方にのみ、3月6日(金)夕方までにメールにてお知らせします。
<運営人から>
・この告知は製作会社公式メールアドレスを通じて掲載をご依頼いただいています。
・運営人は部外者です。この作品の募集についての質問・問い合わせ等は告知文中に記載されているメールアドレス宛にお願いします。
2015/03/04 11:18
2015/03/05 22:23
« 第38回日本アカデミー賞受賞者・作品一覧(実写)
★東京エキストラNOTES協力作品が最優秀賞を多数受賞 |
トップページ
| [記事移転ずみ]終了 * 映画<EM>『さらば あぶない刑事 ~long good-bye~』</EM>事前登録エキストラ大募集!<BR> ★3月下旬~5月中旬@横浜・関東近郊・長野など »
「《東北地方》」カテゴリの記事
「●募集協力作品●」カテゴリの記事
- [記事移転ずみ]終了 * 映画『ボクの妻と結婚してください。』11月5日公開<初日舞台挨拶受付中>
登壇予定:織田裕二/吉田羊/込江海翔/三宅喜重監督(2016.10.21) - [記事移転ずみ]TV朝日系「科捜研の女」ボランティア・エキストラ募集10/31@京都市
★クリスマスイベント会場シーン来場者役100名募集!(2016.10.17) - [記事移転ずみ]終了 * 【急募】フジテレビ健康番組・「悩み克服企画」出演者募集!
★TV番組で「尿漏れ」の悩みを克服したい20~40代女性大募集!
★首都圏限定・プライバシー保護・謝礼あり(2016.10.18) - [記事移転ずみ]終了 * 台湾映画『帶我去月球』~Don't wanna say goodbye~エキストラ募集@東京
◆謝駿毅監督(『ロマンス狂想曲』他)
◆11/13@渋谷、11/14@蒲田 ※キャストとのお芝居あるかも※(2016.10.20) - [記事移転ずみ]エキストラ事務所「Storm Rider(ストームライダー)」入会無料キャンペーン(2016.10.12)
「○エキストラ募集記録2015」カテゴリの記事
- 終了 * 直木賞作家・井上荒野原作・東陽一監督/映画『だれかの木琴』エキストラ募集!
■1/7~29@東京各所&千葉県流山・茨城県取手(2015.12.22) - 終了 * 東映が仮面ライダー新作映画のエキストラを大量募集中【スーツ姿の新入社員役500名】12/27@東京近辺(2015.12.17)
- 終了 * フジ系1月火9ドラマ「お義父さんと呼ばせて」のエキストラを募集中 12/17・19・20@東京(2015.12.14)
- 更新終了 * 【茨城】エキストラ募集情報★映画『デスノート2016』★WOWOW「きんぴか」★堤幸彦監督新作映画 他(2015.12.22)
- 募集なし>TBSエキストラ募集◆水曜深夜「悪党たちは千里を走る」(2015.12.31)
「映画:2016年公開」カテゴリの記事
- [記事移転ずみ]終了 * 映画『ボクの妻と結婚してください。』11月5日公開<初日舞台挨拶受付中>
登壇予定:織田裕二/吉田羊/込江海翔/三宅喜重監督(2016.10.21) - 【舞台挨拶】映画『金メダル男』(2016.10.07)
- 【舞台挨拶】映画『永い言い訳』公開記念舞台挨拶 10/15@新宿・日本橋
登壇予定★本木雅弘/竹原ピストル/藤田健心/白鳥玉季/池松壮亮/西川美和監督(会場による)
(2016.10.01) - 【舞台挨拶】映画『何者』初日舞台挨拶 10/15
登壇予定★佐藤健/有村架純/二階堂ふみ/菅田将暉/岡田将生/山田孝之/三浦大輔監督@六本木
★佐藤健/朝井リョウ[原作者]/三浦大輔監督@千葉・船橋(2016.09.30) - 【舞台挨拶】映画『グッドモーニングショー-』初日舞台挨拶 10/8@東京六本木
★登壇予定:中井貴一/長澤まさみ/志田未来/濱田岳/時任三郎/君塚良一監督(2016.09.23)