『3月のライオン』【前編】2017年3月18日~
作品:『3月のライオン』
公開:【前編】2017年3月18日~ 【後編】2017年4月22日~
web | |
サイト内 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
作品:『3月のライオン』
公開:【前編】2017年3月18日~ 【後編】2017年4月22日~
この記事は下記(新サイト内)に引っ越しました。
http://www.mport.info/ex/notes/information/shin_godzilla_movie.html
自動的に移動しない場合は、上記のリンクをクリックして移動してください。
作品:映画『太陽の蓋』
東日本大震災を題材にしたドキュメンタリードラマ。
東日本大震災とそれによる福島第一原子力発電所事故が発生した2011年3月11日からの5日間を、首相官邸内で対応に当たった者たちと東京・福島の人々を対比させて映す。
2011年3月11日からの5日間。あの未曽有の危機の中、本当は何が起きていたのか。危うい真実をあなたは目撃する。
公開:2016年7月16日 渋谷ユーロスペース(+千葉劇場、佐久Amシネマ)、以降全国順次公開
チケットぴあで「太陽の蓋」を検索
出演:北村有起哉 袴田吉彦 中村ゆり 郭智博 大西信満 神尾佑 三田村邦彦 他
監督: 佐藤太
製作: 橘民義
プロデューサー: 大塚馨
音楽: ミッキー吉野
脚本: 長谷川隆
撮影: 小宮由紀夫
美術: 及川一
照明: 林大樹
<関連記事>
2015/09/16 あの原発事故を初めて実写映画化。映画『太陽の蓋』エキストラ大募集★10月~11月@都内近郊★佐藤太監督作品
<告知協力履歴>
2015/09/16 08:55 第1報(仮題『DAYS AFTER』として)
2015/10/06 16:50 正式タイトル『太陽の蓋』決定を反映
2015/10/09 11:50 10月13・14・18・22日の募集詳細を紹介
2015/10/15 22:45 10月18日の募集詳細に加筆
<外部リンク>
公式サイト
作品:劇場映画『ちはやふる』2部作(「上の句」「下の句」)
公開:「上の句」2016年3月19日~/「下の句」2016年4月29日~
原作:末次由紀「ちはやふる」(講談社「BE・LOVE」連載)
監督・脚本:小泉徳宏(『カノジョは嘘を愛しすぎてる』)
出演:広瀬すず 野村周平 真剣佑 上白石萌音 矢本悠馬 森永悠希 清水尋也 / 松岡茉優 / 松田美由紀 國村隼
企画・製作:日本テレビ放送網
製作プロダクション:ROBOT
配給:東宝
<関連記事>
大人気コミック実写映画化『ちはやふる』
前後編エキストラ大募集中@千葉・東京・滋賀
出演:広瀬すず/野村周平/真剣佑/上白石萌音/矢本悠馬/松岡茉優ほか
告知履歴
2015/04/18 18:17 告知開始
2015/04/25 22:15 一部加筆
2015/05/22 12:05 告知一旦休止
2015/05/27 00:15 告知再開
2015/05/27 10:00 5/29~の日程を反映
2015/06/01 14:50 6/26以降の日程を消去
2015/06/18 10:00 6/19急募のスタッフ情報を反映
2015/06/19 11:00 6/25~7/10の日程の変更・追加を反映
2015/06/24 09:50 「主演は広瀬すず」
2015/06/26 08:40 7/10までの日程を更新(夜の部の追加ほか)
2015/06/27 17:10 7/12~18@大津を追加
<外部リンク>
作品公式サイト
2015年9~10月の告知協力作品です。運営人も1日だけ参加(ほぼ映ってないと思われますが)。
作品:映画『あやしい彼女』
73歳の毒舌おばあちゃんが、ある日突然(性格はそのまま)20歳に若返って……!?
2014年韓国で観客動員865万人の国民的大ヒットを記録した映画「怪しい彼女」の日本版リメイク、笑って泣けるファンタジーコメディ。多部未華子(若がえった状態)と倍賞美津子(本来)が同一人物役を演じる。
監督:水田伸生「謝罪の王様」「舞妓Haaaan!!!」
出演:多部未華子
倍賞美津子
要潤
北村匠海
志賀廣太郎
小林聡美
温水洋一
金井克子
ほか
製作幹事:日本テレビ放送網株式会社
制作プロダクション:C&Iエンタテインメント株式会社
<外部リンク>
公式サイト
作品:劇場映画『ちはやふる』2部作(「上の句」「下の句」)
公開:「上の句」2016年3月19日~/「下の句」2016年4月29日~
原作:末次由紀「ちはやふる」(講談社「BE・LOVE」連載)
監督・脚本:小泉徳宏(『カノジョは嘘を愛しすぎてる』)
出演:広瀬すず 野村周平 真剣佑 上白石萌音 矢本悠馬 森永悠希 清水尋也 / 松岡茉優 / 松田美由紀 國村隼
企画・製作:日本テレビ放送網
製作プロダクション:ROBOT
配給:東宝
<関連記事>
大人気コミック実写映画化『ちはやふる』
前後編エキストラ大募集中@千葉・東京・滋賀
出演:広瀬すず/野村周平/真剣佑/上白石萌音/矢本悠馬/松岡茉優ほか
告知履歴
2015/04/18 18:17 告知開始
2015/04/25 22:15 一部加筆
2015/05/22 12:05 告知一旦休止
2015/05/27 00:15 告知再開
2015/05/27 10:00 5/29~の日程を反映
2015/06/01 14:50 6/26以降の日程を消去
2015/06/18 10:00 6/19急募のスタッフ情報を反映
2015/06/19 11:00 6/25~7/10の日程の変更・追加を反映
2015/06/24 09:50 「主演は広瀬すず」
2015/06/26 08:40 7/10までの日程を更新(夜の部の追加ほか)
2015/06/27 17:10 7/12~18@大津を追加
<外部リンク>
作品公式サイト
作品:映画『マエストロ!』
たった一瞬のズレがすべてを壊す、それがオーケストラ。
若き演奏家VS謎の指揮者、全身全霊を賭けた真剣勝負が始まる!
極上の音楽に乗せて、《オーケストラの舞台裏》を描く、笑いと涙の感動オーケストラ・エンタテインメント!
公開:2015年1月31日全国ロードショー
DVD/Blu-ray:2015年7月3日発売
出演:松坂桃李
miwa
古館寛治
大石吾郎
濱田マリ
河井青葉
池田鉄洋
モロ師岡
杉村蝉之介
小林且弥
中村倫也
斎藤暁
嶋田久作
/
松重豊
/
西田敏行
監督:小林聖太郎
脚本:奥寺佐渡子
原作:さそうあきら「マエストロ」(双葉社刊)漫画アクション連載
制作:アスミック・エース/C&Iエンタテインメント
配給:松竹/アスミック・エース
<関連リンク>
公式サイト
<関連記事>
2014/02/23・25映画『マエストロ!』エキストラ募集!_★さそうあきら原作★オーケストラの舞台裏の笑い・涙・感動を松坂桃李×西田敏行で映画化_★3~4月撮影☆4/15・16はコンサート観客役1500名大募集@横須賀
2014/03/27 【続報】映画『マエストロ!』エキストラ募集中!_★miwaがヒロイン役で映画初出演!_★撮影中~4月☆4/15・16はコンサート観客役1500名大募集@横須賀
●5月25日発売● |
作品:映画『ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON』
2011年10月29日公開
テレビ放映:2013年11月9日(フジテレビ系)
監督:三谷幸喜
出演:深津絵里(主演)、(以下順不同/ゲスト含む)西田敏行、阿部寛、竹内結子、浅野忠信、中井貴一、唐沢寿明、深田恭子、篠原涼子、佐藤浩市、KAN、木下隆行(TKO) 他
弁護士のエミ(深津)は殺人罪で起訴された男の弁護を引き受ける。男は「犯行時刻に金縛りに遭遇していた」とのアリバイを主張。エミは男の上にのし掛かっていた落ち武者の幽霊を見つけ出し、無実を証明するため幽霊を証言台に引っ張り出し、真犯人、検事と入り混じっての法廷バトルが繰り広げられる。
■雑談■
<4/24>久しぶりに公式サイトをチェックしてみたら公開日程が確定していましたので、あらためてデータをまとめてみました。
・本作品では運営人も都内某スタジオでの撮影に2日間エキストラ参加しまして、豪華なセットや超至近距離で繰り広げられるメインキャストの演技合戦に圧倒されましたデス。
・ちなみに参加記念品は、かなりしっかりした生地のエコバッグとTシャツ(どちらか選ぶ)でした。
■関連の過去ログ
2010/07/02三谷幸喜監督新作映画『ステキな金縛り』エキストラ募集[7月再掲版]
2010/06/03三谷幸喜監督新作映画『ステキな金縛り』エキストラ大募集
作品名:映画『謝罪の王様』
公開:2013年9月28日全国公開
脚本:宮藤官九郎
監督:水田伸生
主演:阿部サダヲ
出演:井上真央、岡田将生、尾野真千子、高橋克実、松雪泰子、竹野内豊、荒川良々、濱田岳、小野武彦、濱田マリなどなど
『舞妓Haaaan!!!』(2007年/興行収入20.8億円)、『なくもんか』(2009年/興収13.5億円)に続く3作目となるトリオによるコメディエンターテインメント。
今回は“謝罪”を題材とし、架空の職業「謝罪師」を生業とする主人公が、ケンカの仲裁のような小さなトラブルから政府を巻き込んだ国家存亡の危機まで謝罪のテクニックを駆使して解決し、ついには土下座を超える究極の謝罪で日本を救うまでを描く痛快娯楽ブラック社会風刺コメディ。
作品公式サイト
<関連記事(エキストラ募集の記録)>
2012/12/07 映画『謝罪の王様』<クドカン+阿部サダヲ+水田伸生>エキストラ募集詳報 1月5~8日撮影合宿ツアー参加者大募集[東京送迎+宿泊+食事無料]
2012/11/08 宮藤官九郎脚本・阿部サダヲ主演・水田伸生監督 新作映画エキストラ募集! 11/15~2013/1/10@東京・千葉・名古屋
2012/11/02 【埼玉】水田伸生監督・宮藤官九郎脚本新作映画のエキストラを募集中(11/15撮影)
⇒カテゴリ「謝罪の王様」インデックスへ
作品名:『こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE ~勝どき橋を封鎖せよ!』
破天荒でハチャメチャなトラブルメーカー、でも人情は人一倍厚い男・両さんが、この夏日本の住民すべてに贈る、笑いと涙の心あたたまる豪快人情エンタテインメント。
小学校時代のあこがれの同級生との再会に、両さんが一世一代のプロポーズ!? さらに警察庁長官の孫娘が誘拐されるという大事件が勃発し、両さんが絶体絶命の危機に……!!
公開:2011年8月6日
配給:松竹
出演:香取慎吾、香里奈、速水もこみち/深田恭子、谷原章介/沢村一樹、夏八木勲、平田満、柴田理恵、ラサール石井、伊武雅刀
監督:川村泰祐
原作:秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(集英社刊)
製作:『こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE』製作委員会
企画・制作:TBS
制作:シネバザール
■公式サイト■
オリジナルグッズいろいろ、ファミマ.comセレクションで発売中!
<当サイト内の関連記事>
「こち亀THE MOVIE」完成披露イベント情報
2011/02/07 SOS!映画『こち亀』2月8日@浅草[屋内シーン]
2011/01/09『こちら葛飾区亀有公園前派出所ザ・ムービー』登録エキストラ募集!